作り方
- 1
材料を準備。
卵黄、卵白分けて卵白は冷蔵庫へ。グラニュー糖、卵黄卵白分分けて。牛乳とオイルは一緒に計量し温める粉は振るう - 2
卵黄に20gのグラニュー糖入れ泡立て器でなじませておく。(入れっぱなし注意!砂糖が固まります)
- 3
ハンドミキサーで卵白に50gのグラニュー糖を3回ほど分けて入れながらしっかりとしたメレンゲを作る
- 4
ハンドミキサーは洗わずそのまま卵黄も白っぽくなるまで泡立てる
- 5
白っぽくなったら温めておいた牛乳とオイルを入れしっかり混ぜる。
バニラもここで入れる - 6
粉を再度ふるい入れしっかり混ぜる
- 7
メレンゲを少し取り卵黄の生地の方に混ぜ合わせる
- 8
今度は卵黄の生地をメレンゲに全て入れ泡立て器で底を持ち上げる様に混ぜ合わせる。消してグルグル混ぜない!!
- 9
だいぶ混ぜ合わさったらゴムベラに持ち変え合わせる
- 10
生地の出来上がり。シフォンケーキ型に流し入れ
- 11
竹串で気泡抜き180度に余熱したオーブンへ。180度10分170度に下げ24分。計34分(ご家庭のオーブンに合わせて)
- 12
焼き上がり軽くワンクッション落としビンなど刺して逆さまにしてあら熱を取る。あら熱取れたらビニール袋に入れ乾燥防止
- 13
しっかり冷えたら冷蔵庫で落ち着かせる。6時間ほど休ませたら型抜き。出来上がりです。
お疲れさまでした(^^)
- 14
カットしてクリーム、フルーツをサンドして手土産にも◎
コツ・ポイント
卵白に入れてからは手早く。全て準備し手際よく進める事
似たレシピ
-
-
私の好きな♡バニラシフォン♡紙型Ver 私の好きな♡バニラシフォン♡紙型Ver
バニラシフォンケーキを紙の型でお手軽にプレゼント♡これで17cm1台ができます♪クリスマス パティーにもいいね♡ フーミン✩ -
-
-
-
-
-
-
-
-
バニラシフォンケーキ in 🇦🇺 バニラシフォンケーキ in 🇦🇺
オーストラリアで買える材料でのバニラシフォンケーキです。17センチと24センチの分量は正確には比例してませんが、キリのいい分量で載せてます。大体で大丈夫です。 ぼびちん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19965488