美味しいステーキの焼き方~US赤身肉編

クッキング秀さん
クッキング秀さん @cook_40132466

硬い牛肉を柔らかく焼き上げます。US(アメリカ)産の切り落とし牛肉を使ってシャリアピン風ステーキを焼いてみました。か
このレシピの生い立ち
シャリアピンステーキをヒントに和風に仕上げてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. USまたはオーストラリア産赤身牛肉(大き目の切り落とし) 250~300gくらい
  2. 塩・コショウ 少量
  3. 玉葱(すりおろし 1/2個分
  4. ☆にんにく(すりおろし) 大1個分
  5. ☆醤油 50㏄
  6. ☆日本酒 50㏄

作り方

  1. 1

    ☆印で合わせ調味料を作り、軽く塩コショウした牛肉を1時間ほど漬け込む。

  2. 2

    ①の牛肉を漬け汁から、引き上げサラダ油を引いたフライパンで焼く。焼き過ぎないように強火でさっと焼く。

  3. 3

    焼きあがった肉は大きすぎるようならまな板の上に置き包丁で一口大に切り皿に盛り付ける。

  4. 4

    漬け汁をフライパンに入れ沸騰したらお肉にかけて完成です。

コツ・ポイント

タマネギの酵素は牛肉を柔らかくすると言われています。
牛肉は切ってから焼くより、焼いてから切った方が火が通り過ぎずに柔らかく食べられます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

クッキング秀さん
に公開
休日の夕飯作りが趣味です。自分の備忘録代わりにレシピをクックパッドにのせています。よろしかったら参考にしてください。
もっと読む

似たレシピ