ビスキュイパン ★宇都宮学校給食

宇都宮市学校給食
宇都宮市学校給食 @miya_oishiikyushoku

表面はカリッ!イチゴ味で甘酸っぱく、中はもっちり! とっても美味しく子どもたちに大人気です。
このレシピの生い立ち
生徒からの「給食でメロンパンが食べたい!」との要望に応えて、それらしいものができないかと考えたあげくに、このビスキュイパンにたどり着きました。ビスキュイはフランス語で「二度焼いた」という意味です。

ビスキュイパン ★宇都宮学校給食

表面はカリッ!イチゴ味で甘酸っぱく、中はもっちり! とっても美味しく子どもたちに大人気です。
このレシピの生い立ち
生徒からの「給食でメロンパンが食べたい!」との要望に応えて、それらしいものができないかと考えたあげくに、このビスキュイパンにたどり着きました。ビスキュイはフランス語で「二度焼いた」という意味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 米粉パン(4個) 480g
  2. イチゴジャム 20g
  3. 砂糖 30g
  4. 1個
  5. バター 25g
  6. 薄力粉 25g
  7. 粉末アーモンド 15グラム

作り方

  1. 1

    薄力粉と粉末アーモンドをふるいながら混ぜ合わせておく。

  2. 2

    バターを溶かし砂糖と卵を混ぜる。

  3. 3

    1と2を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    米粉パンにイチゴジャムをつけ、その上に3(ビスキュイ生地)を乗せる。

  5. 5

    4をオーブン温度200℃で8~10分焼く。

コツ・ポイント

★米粉パンを使用することで、中はモッチモチで、外はカリッ!の食感が楽しめます。
★イチゴジャムは、お好みの量、お好みのジャムで作れます。
★焼きすぎると、ビスキュイ生地が焦げやすいので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
宇都宮市学校給食
宇都宮市学校給食 @miya_oishiikyushoku
に公開
餃子も給食に出ますが、「農業王国うつのみや」には、トマト、ニラ、アスパラガスなどおいしい食材がたくさん。宇都宮市の学校給食は、栄養バランスに配慮し、地元の食材を使い、行事食や郷土料理も取り入れるなど、全市立小中学校に配置された栄養士が、各学校で特色ある献立を作成しています。http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ