超カンタン人参しりしりチャンプル風

Murosato
Murosato @cook_40118764

チャンプル風人参しりしりで冷蔵庫の人参を有効活用!
このレシピの生い立ち
沖縄で食べた人参しりしり、美味しいけどちょっとボリューム足りないかなとアレンジしてみました。カレーを作るのに買った人参が冷蔵庫でダメになるのを防げるのではとアレンジメニューにしてみました。

超カンタン人参しりしりチャンプル風

チャンプル風人参しりしりで冷蔵庫の人参を有効活用!
このレシピの生い立ち
沖縄で食べた人参しりしり、美味しいけどちょっとボリューム足りないかなとアレンジしてみました。カレーを作るのに買った人参が冷蔵庫でダメになるのを防げるのではとアレンジメニューにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 人参 中 2本
  2. ニラ 1/3束
  3. 豚肉 100g
  4. 焼き豆腐 半丁
  5. 3個
  6. だし汁 1カップ
  7. 少々
  8. かつ節 少々

作り方

  1. 1

    人参を細く、ささがきのように、この道具があると早くて綺麗

  2. 2

    人参の皮をピーラーで剥きます

  3. 3

    別鍋でだし汁を作ります。時間がなければ顆粒をお湯で溶いてもOKです。

  4. 4

    ニラを短冊に、大体2cmくらいに切ります。あくまでアクセントです。人参の味を大切にするならこれくらい

  5. 5

    豚肉は安いバラ肉で大丈夫です。200gくらいの安売りの肉や冷凍庫のあまりで十分です

  6. 6

    人参の脇役なので控えめに小さく切りわけます。チャンプル風をさらに強くしたい方は増やしてもOKです。

  7. 7

    卵を3個用意して、塩を少々加え下味をつけておきます。人参しりしり風を強くしたい場合は卵は少なめで良いと思います。

  8. 8

    泡立てでよくホイップします、だし汁を冷ます時間があれば冷めた出し汁を入れても大丈夫、煮たってるだし汁は入れない事

  9. 9

    鍋に油をひいてフライパンを温めたら野菜と肉を入れます。油は大さじ二杯程度

  10. 10

    ここでアレンジ具材の焼き豆腐の登場、半丁で十分です

  11. 11

    ぐしゃりとつぶして、鍋に入れます。レンジで温めてから入れると効率的です。

  12. 12

    強火で人参がしんなりするまで炒め、溶き卵を絡ませます。

  13. 13

    人参のシャキシャキがなくなりしんなりするように、だし汁を加えて蓋をして弱火で水気が飛ぶまで炒め、あとは余熱で仕上げ

  14. 14

    皿に盛りつけたら鰹節をお好みで

コツ・ポイント

人参しりしり風を強くするなら豆腐は入れない、卵も2個で良いでしょう。豆腐や卵を増やすとチャンプル風が強くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Murosato
Murosato @cook_40118764
に公開
ヨット歴 30年、海の男の性で料理大好き。金をかけずに偶然できた鬼メニューを紹介したいです。
もっと読む

似たレシピ