ガスパチョ〈やよい会〉

HitominH
HitominH @cook_40055208

今では定番となったスペイン料理の冷たいスープ、ガスパチョで夏野菜をたくさん摂って夏バテを解消しましょう!
このレシピの生い立ち
2002年6月に教えていただいた不動のレシピ♪
夏には食べたくなる食べる冷たいスープです!
今回は実家で取れたお野菜で作りました♪

ガスパチョ〈やよい会〉

今では定番となったスペイン料理の冷たいスープ、ガスパチョで夏野菜をたくさん摂って夏バテを解消しましょう!
このレシピの生い立ち
2002年6月に教えていただいた不動のレシピ♪
夏には食べたくなる食べる冷たいスープです!
今回は実家で取れたお野菜で作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト(完熟) 500g
  2. パプリカ(赤ピーマン) 1個
  3. きゅうり 1本
  4. にんにく 1片
  5. フランスパン(ロースト) 70g
  6. ワインビネガー(白) 大1
  7. 小1.2
  8. 白コショウ 適宜
  9. パプリカ 小1
  10. 冷水 300ml
  11. オリーブ 50ml

作り方

  1. 1

    トマトは湯むきして飾りを少し残してざく切りに,きゅうりもざく切りにします

  2. 2

    パプリカは黒焦げに焼いて皮をむき、ざくぎりにます。にんにくはつぶしておきます

  3. 3

    切った野菜をオリーブオイルで和えてしばらくおきます。

  4. 4

    フランスパンはほんのりきつね色になるまでローストしておきます

  5. 5

    材料をすべてミキサーに入れて水150ccを加えミキサーにかけます

  6. 6

    更にちぎったパンと150ccの水を加えて3分混ぜます

  7. 7

    ワインビネガー、塩で味を調え、皿に盛ります

  8. 8

    冷やしておいて食べる直前に皿に盛り、浮き身用のトマト、キュウリなどをトッピングしてできあがり♪

コツ・ポイント

フランスパンがない時は食パンをトーストしてもOKです!
ひと晩おくと味がなじんでさらにおいしくなるので多めに作るのがお薦めですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HitominH
HitominH @cook_40055208
に公開
料理教室歴20年以上、たまりにたまったレシピを中心に記録に残していきます!
もっと読む

似たレシピ