玄米粉でヘルシークッキー

Chicago @cook_40082937
手作り玄米粉使用です。プチプチと楽しい食感のヘルシーなおやつです。
このレシピの生い立ち
ヘルシーなクッキーを作って欲しいと旦那に言われて作りました。近所に米粉は売っていないのでミキサーで粉砕してみたら大成功でした。
玄米粉でヘルシークッキー
手作り玄米粉使用です。プチプチと楽しい食感のヘルシーなおやつです。
このレシピの生い立ち
ヘルシーなクッキーを作って欲しいと旦那に言われて作りました。近所に米粉は売っていないのでミキサーで粉砕してみたら大成功でした。
作り方
- 1
フライパンで玄米を焦がさないようにさっとから煎りします。
- 2
オーブンを180度で余熱しておきます。レーズンは刻んで、ナッツはビニール袋に入れて麺棒で叩いて砕いておきます。
- 3
あら熱を取った玄米をミキサーにかけて滑らかな粉状にします。
- 4
ボウルにオリーブオイル、ブラウンシュガー、卵を入れよくすり混ぜます。
- 5
BPと粉にした玄米を加え混ぜます。豆乳も加えてさらに混ぜます。
- 6
ココアとシナモンを加えさらに混ぜます。ここでナッツとレーズンも加えます。
- 7
オーブン皿にクッキングシートを敷き、クッキー生地をボウルから移し約1cmくらいの厚さに伸ばします。(べとべとの状態です)
- 8
約15分で焼き上がります。(オーブンにより差がありますので様子をみてください)
- 9
熱いうちにお好みの大きさに切ります。
コツ・ポイント
玄米を粉にするときは一気にやると機械が熱くなるので何度も止めて混ぜながら行ってください。
焼き上がりはほろほろとした柔らかい感じです。
似たレシピ
-
レーズンコーンフレークのヘルシークッキー レーズンコーンフレークのヘルシークッキー
米粉だけどさっくり食感、グルテンフリー☆ココナッツオイル使用でヘルシーなクッキーです。甘さ控えめ♪ ♡lovely♡♡ -
-
ノンバター◎ヘルシー雑穀3色クッキー ノンバター◎ヘルシー雑穀3色クッキー
煎った雑穀の食感がパリパリ楽しいクッキーです。バターを使わないのでヘルシー♪牛乳・卵も不使用です。お子様のおやつにも♪ くまもと風土 -
-
-
-
グルテンフリー オートミールクッキー グルテンフリー オートミールクッキー
ダイエット中の方や子供のおやつにヘルシークッキー。ザクザクプチプチ食感で腹持ちも良い!栄養たっぷりスーパーフードおやつ! MomTrain -
-
甘さ控えめ、簡単オートミールクッキー!! 甘さ控えめ、簡単オートミールクッキー!!
ホットケーキミックス使用で、外カリッ!中フワッ!バターの代わりにサラダ油使用なのでヘルシーです^^ reikohow -
米粉でサクサク♪ジンジャークッキー 米粉でサクサク♪ジンジャークッキー
寒い冬のおやつはコレ!欧米の伝統おやつ。上新粉(米粉)を入れてサクサク食感にしました。クリスマスにいかがですか! 今日の献立・山城屋
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19973687