鶏肉の生姜焼き

にょん1418 @cook_40117812
生姜焼きと言ったら豚肉ですが、鶏肉で作っても絶品です(*^^*)ご飯がもりもり食べれます。
このレシピの生い立ち
実家の母が良く作ってくれたレシピを自己流にアレンジ。ゴマ油の風味が良い仕事してくれます。生姜焼きと言ったら豚肉ですが、鶏肉も絶品です(*´∀`*)是非鶏肉丼もお試し下さい。
鶏肉の生姜焼き
生姜焼きと言ったら豚肉ですが、鶏肉で作っても絶品です(*^^*)ご飯がもりもり食べれます。
このレシピの生い立ち
実家の母が良く作ってくれたレシピを自己流にアレンジ。ゴマ油の風味が良い仕事してくれます。生姜焼きと言ったら豚肉ですが、鶏肉も絶品です(*´∀`*)是非鶏肉丼もお試し下さい。
作り方
- 1
キャベツは千切りに。生姜をすりおろし、◎の調味料全てをボウルに合わせておきます。
- 2
鶏肉は一口大に切ります。
- 3
ボウルに一口大に切った鶏肉を入れて、良く混ぜます。混ぜたらビニール袋に移して冷蔵庫へ。
- 4
冷蔵庫で3時間~半日程度寝かせます。
- 5
中火で熱したフライパンで油はひかず、先にお肉のみ焼いて下さい(目安として6~8分)。ゴマ油でくっつきません。
- 6
ある程度お肉に火が通り焦げ目が付いた位で、残りのつけ汁も投入。つけ汁がぐつぐつ煮えて来たら完成。
- 7
キャベツを盛ったお皿に乗せて、タレも残らずかけて完成です。キャベツとお肉を一緒にどうぞ~(^O^)
- 8
炊きたてご飯にキャベツを乗せて、お肉を乗せれば鶏肉丼に。その場合はタレは少な目に。ご飯がベタベタになります。
コツ・ポイント
焼くときに焦げやすいので、火加減に注意して下さい(^_^;)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19974999