無敵の辛ウマッ☆ドライカレー

コムたんママ
コムたんママ @cook_40123379

かなり辛め。
でも食べられちゃいます。ニンニクなんかは入れていないので、外出前に食べても問題無し!!
このレシピの生い立ち
小学校3年生の時でしょうか?初めて作れるようになった料理がドライカレーで、35年の長きに渡り作り続け、進化してきたレシピです♪

無敵の辛ウマッ☆ドライカレー

かなり辛め。
でも食べられちゃいます。ニンニクなんかは入れていないので、外出前に食べても問題無し!!
このレシピの生い立ち
小学校3年生の時でしょうか?初めて作れるようになった料理がドライカレーで、35年の長きに渡り作り続け、進化してきたレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6皿分以上
  1. 豚挽き肉 400グラム
  2. ○カレー粉 大さじ4
  3. 玉ねぎ 大3個
  4. ピーマン 4個
  5. バター 40グラム
  6. サラダ油 大さじ4
  7. トマトジュース(昔ながらの食塩入りのもの) 3本
  8. ●カレー粉 大さじ4
  9. ●塩 小さじ1
  10. ●コンソメ顆粒 小さじ2
  11. ●砂糖 小さじ3
  12. ●こしょう 少々
  13. カレールー(おすすめはジャワの中辛) 4かけ
  14. ご飯 適量

作り方

  1. 1

    豚挽き肉に○のカレー粉をもみこんでおきます。
    玉ねぎとピーマンはみじん切りにします。

  2. 2

    鍋にサラダ油とバターを入れて火にかけ、玉ねぎとピーマンを炒め、玉ねぎが透明になったら挽き肉を入れ、パラパラに炒めます。

  3. 3

    トマトジュースを加え、●の調味料を加えて中火で15分ほど煮込みます。

  4. 4

    仕上げにカレールーで自分の好みの固さに調整して完成!!ご飯にかけるも良し、ご飯に混ぜて炒めると、懐かし系のドライカレーに

コツ・ポイント

今どきのトマトジュースは甘過ぎるので、昔ながらのものを。写真ではかけるパターンと、ルーをリーフレタスで包んだものを撮影してます。これまたイケますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コムたんママ
コムたんママ @cook_40123379
に公開

似たレシピ