常備菜第二弾 青唐辛子味噌

ロッタ君
ロッタ君 @cook_40054705

温かいご飯にきゅうりに良し良し、色々良し。焼おにぎりにも。
このレシピの生い立ち
青唐辛子が残っていたので。

常備菜第二弾 青唐辛子味噌

温かいご飯にきゅうりに良し良し、色々良し。焼おにぎりにも。
このレシピの生い立ち
青唐辛子が残っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり600g
  1. 青唐辛子(正味) 50g
  2. 80ml
  3. 砂糖(今回は三温糖) 150g
  4. 味噌(好きなもの) 330g
  5. サラダ油 少々
  6. 炒りごま 少量
  7. 鰹節 少量

作り方

  1. 1

    青唐辛子を割いて種を取り出し粗みじんに切り油で良く炒める水を加え煮たて砂糖を加え溶かす

  2. 2

    味噌を加え一煮立ちさせ炒りごま、鰹節を好みで加えて出来上がりました。写真は炒りごま、鰹節を加えてません

コツ・ポイント

青唐辛子、砂糖の量は好みで変えて下さい。
長葱を刻んで混ぜて白身魚に付けて焼いても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ロッタ君
ロッタ君 @cook_40054705
に公開
パン作りやお菓子作りの好きなおっさんです。
もっと読む

似たレシピ