わらび

裕の姉
裕の姉 @cook_40099807

わらびのあく抜きから食べ方まで
このレシピの生い立ち
毎年食べたい!!わらびの食べ方はこれに限る!!!とおもって。

わらび

わらびのあく抜きから食べ方まで
このレシピの生い立ち
毎年食べたい!!わらびの食べ方はこれに限る!!!とおもって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好み
  1. わらび 適量
  2. 醤油 適量
  3. マヨネーズ 醤油よりちょいと多目
  4. 七味かしょうが お好みでありでもなしでも
  5. 適量

作り方

  1. 1

    生のわらびを鍋に入れる。
    その上に灰をかける。

  2. 2

    熱湯をかぶるくらいまで入れる。

  3. 3

    そのまま一晩くらい放置。

  4. 4

    わらびを水洗いして、適当な大きさに切る。

  5. 5

    マヨネーズ醤油をあえる。

  6. 6

    お好みで七味や生姜を少々。

  7. 7

    完成です!!!

  8. 8

    しょうが醤油もまた美味です!!

コツ・ポイント

きちんとあく抜きしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
裕の姉
裕の姉 @cook_40099807
に公開
簡単に作れるが基本です!!調味料とかも家に常備されてるようなものを、使っています。
もっと読む

似たレシピ