袋活用!【やみつき!カレー風味ぎょうざ】

【働くママ】の工夫料理(^^♪
ビニール袋活用で、洗い物少なく手も汚さず手軽に餃子のタネを作っちゃお!やみつきカレー味!
このレシピの生い立ち
ぎょうざのアレンジレシピ。
ママワザプラスでお手軽に!
袋活用!【やみつき!カレー風味ぎょうざ】
【働くママ】の工夫料理(^^♪
ビニール袋活用で、洗い物少なく手も汚さず手軽に餃子のタネを作っちゃお!やみつきカレー味!
このレシピの生い立ち
ぎょうざのアレンジレシピ。
ママワザプラスでお手軽に!
作り方
- 1
材料はこんな感じ!
- 2
きゃべつは粗みじん。
- 3
ニラも粗みじん切ると、。(※テープをはがさず束ねたまま切っていくとばらけず簡単!)
- 4
厚めのしっかりしたビニール袋に●を入れて混ぜ合わせるようによーくもみます!(すぐにしんなり)
- 5
○を入れさらによくもみます!
- 6
カレーパウダーが、やみつきぎょうざのポイント♪
- 7
ボールは使わず、洗い物出ず、手も汚さないで、ぎょうざのタネの出来上がり!
- 8
上をしばり、三角にとがった1ヶ所を小さめに切り落とします。
- 9
タネを絞り出すようにのせていくと、とーっても簡単!
- 10
皮のふちの上半分を指でなぞるように、すーっと水をつけます。
- 11
皮を中央から上に折り上げ ヒダをつけながらくっつけていきます。(40個完成~!)
- 12
フライパンに油(記載外)を熱し、あたたまったら一旦火を止めてぎょうざを並べます。火をつけて中火。
- 13
焼き面にうっすら焦げ目がついてきたら、☆の水を入れて蓋をし、5~6分ほど弱火で蒸し焼き。ぷっくらとふくらんできます。
- 14
水分がある程度飛んだら、☆のごま油をフライパンの端から1周たらし入れ、強火でサッと焼きあげ完成!。
- 15
フライパンにちょうど良くはまる器をかぶせます。
- 16
そのまま持ち上げ、器を手のひらでしっかりおさえ、フライパンごとひっくり返します。
そーっと、フライパンをはずすと・・・。 - 17
焼き面が上になり、きれいに並んだままの状態でぎょうざを器にのせられます。出来上がり~♪
コツ・ポイント
※ビニール袋の活用。洗い物や手間を最小限に!
(ビニール袋は破れにくい厚手のものを。)
※蒸し焼きにした後ごま油をたらし、強火で一
気に焦げ目をつけると、皮はパリパリ、中は
ジューシー!
似たレシピ
-
ビニール袋活用!パリっジュワッ!焼き餃子 ビニール袋活用!パリっジュワッ!焼き餃子
【働くママ】の工夫料理(^^♪ビニール袋活用で、洗い物少なく、手も汚さず手軽に餃子のタネを作っちゃお!皮パリ中ジュワ! ☆s4☆ -
包まず★簡単★時短【スティックぎょうざ】 包まず★簡単★時短【スティックぎょうざ】
【働くママ】の工夫料理(^^♪ぎょうざのひだをつけて包む手間を省きより簡単・時短に!洗い物や手間も最小限に! ☆s4☆ -
-
夏に★やみつき【大葉香るピリ辛ぎょうざ】 夏に★やみつき【大葉香るピリ辛ぎょうざ】
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪暑い時こそピリ辛料理!いつものぎょうざに大葉の風味とピリ辛味をプラス♪めちゃ旨~! ☆s4☆ -
遊び心たっぷり!?焼き餃子&○○焼き餃子 遊び心たっぷり!?焼き餃子&○○焼き餃子
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪手作り餃子にちょっぴり冒険し、遊び心を加えました。2種の餃子でロシアンルーレット? ☆s4☆ -
同時に3品★パリッと美味【焼売ぎょうざ】 同時に3品★パリッと美味【焼売ぎょうざ】
【働くママ】の工夫料理(^^♪しゅうまいの皮でパリパリ!ひだをつけて包む手間を省き簡単・時短!同時に3品完成の工夫! ☆s4☆ -
ポリ袋で手が汚れない♡旨味たっぷり餃子 ポリ袋で手が汚れない♡旨味たっぷり餃子
洗い物も手もベタベタになりがちな餃子作りですが、ポリ袋で作ると手も汚れずに洗い物も少ない!絞って畳んで楽しい♪ ♪♪maron♪♪ -
-
香ばしく美味【のり巻ステイックぎょうざ】 香ばしく美味【のり巻ステイックぎょうざ】
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪ぎょうざを皮に包まず、焼きのりでクルクル!のりの風味がポイント!おつまみにも◎ ☆s4☆ -
旨辛!【ぎょうざの担々麺風ピリ辛スープ】 旨辛!【ぎょうざの担々麺風ピリ辛スープ】
【働くママ】の工夫料理(^^♪市販のぎょうざでお手軽に!担々麺風のちょっぴりピリ辛味がやみつきになる味噌汁です! ☆s4☆
その他のレシピ