マラッカ風☆ アヤム・マサック・メラ

あねこちゃん
あねこちゃん @cook_40155941

マレーシアの知人に教えてもらった、鶏肉の煮込み料理です。材料は日本で手に入りにくいですが、アレンジしてみてください!
このレシピの生い立ち
マレーシアでは健康に良いとされるうこんが日常的に料理に使われるそうです。知人に現地の料理を教えてほしいとお願いしたところ、簡単でよく食べるアヤム・マサック・メラにしよう!とこのレシピを教えてくれました。

マラッカ風☆ アヤム・マサック・メラ

マレーシアの知人に教えてもらった、鶏肉の煮込み料理です。材料は日本で手に入りにくいですが、アレンジしてみてください!
このレシピの生い立ち
マレーシアでは健康に良いとされるうこんが日常的に料理に使われるそうです。知人に現地の料理を教えてほしいとお願いしたところ、簡単でよく食べるアヤム・マサック・メラにしよう!とこのレシピを教えてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 唐辛子 3つ
  2. ターメリック/うこん(もしくはパウダー) 1つ
  3. レモングラス 1本
  4. 鶏肉 250g
  5. じゃがいも 1個
  6. Asam Keping(省略可) 1切れ
  7. タマリンドの葉 1枚
  8. ココナッツミルク 200cc
  9. 適量

作り方

  1. 1

    材料を揃える。

  2. 2

    唐辛子(お好きな数)を輪切りにする。

  3. 3

    輪切りにした唐辛子をすり鉢で叩いて潰す(目に辛子が飛ばないよう、覗きこまないように注意する)。

  4. 4

    ターメリック(うこん)の皮を剥き、細かく切ったらすり鉢で潰す。日本ではうこんが手に入らないことが多いのでパウダーも可。

  5. 5

    レモングラスをすり鉢の縁で叩き、軽く潰す。

  6. 6

    鍋に油を敷き、すり鉢で潰した唐辛子とターメリック、レモングラスを炒める。

  7. 7

    じゃがいもは皮を剥いてサイコロ型に切っておく。

  8. 8

    鍋に鶏肉を入れて炒める。

  9. 9

    じゃがいもも加えて炒める。

  10. 10

    ※本場マラッカでは、Asam Kepingというドライフルーツを加えるのですが、日本にはないので省略してください。

  11. 11

    ※また、タマリンドリーフをちぎって加えるのですが、これも省略してください。

  12. 12

    ココナッツミルクを加えて煮詰める。

  13. 13

    材料が隠れるくらいまで水を加える。

  14. 14

    最後に塩を加えて味を調整したら出来上がり!

コツ・ポイント

本場のマラッカ地方では辛い料理が多いらしく、かなり大量の唐辛子を入れて作るそうです。辛いもの好きの方は是非沢山入れてみてください!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あねこちゃん
あねこちゃん @cook_40155941
に公開
シンガポールとインドネシアに10年住んでいたので、東南アジア料理が好きです!!夫が韓国人なので、結婚してからは週に何度か韓国料理も作っています。基本毎日料理をしていて新しい料理に挑戦するのが好きです。冷蔵庫の残り物を見て、何か美味しい組み合わせがないかクックパッドで調べては試しています。週末に気分がいい時は朝からベイキングもします!
もっと読む

似たレシピ