きのことチキンのカレー

消費者庁 @caa_nofoodloss
きのこと豚肉のスープが早変わり!変身レシピ
このレシピの生い立ち
さいたま市が作成した「スープ作家有賀さんのひと手間でおいしい!食べつくスープ レシピ集」から、食品ロス削減につながる食材を使いきる1品です。
きのことチキンのカレー
きのこと豚肉のスープが早変わり!変身レシピ
このレシピの生い立ち
さいたま市が作成した「スープ作家有賀さんのひと手間でおいしい!食べつくスープ レシピ集」から、食品ロス削減につながる食材を使いきる1品です。
作り方
- 1
鶏もも肉は、一口サイズに切る。
たまねぎは、皮をむいて薄切りにする。 - 2
鍋にたまねぎとサラダ油を入れて火にかけ、軽く色づくまで炒める。
- 3
2に、鶏もも肉も加えて炒め、表面の色が変わったらきのこと豚肉のスープ(冷凍保存)と水を加え、7~8分煮込む。
- 4
3に、カレールーを加えて煮溶かす。
- 5
皿にごはんを盛り、4をかけて完成。
コツ・ポイント
材料のきのこと豚肉のスープ(冷凍保存)は、別レシピ「きのこと豚肉のスープ」をご覧ください。
材料のカレールーは、フレーク状のものを使うと便利です。
似たレシピ
-
ナスときのこ(ひらたけ)のカレー ナスときのこ(ひらたけ)のカレー
ナスときのこで煮込み時間も短い夏向きのカレーです。今回はきのこのメーカーさんがカレーに合うと絶賛していたひらたけを使ってみました。ナスは煮崩れないよう、油をまぶしてレンチンして最後に加え、あまり煮込まないようにします。 ちくのん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19988887