豆腐のあさり餡かけ

kyoken0424
kyoken0424 @cook_40145307

一手間かけあさりの出汁で味わいある一品に
このレシピの生い立ち
温かい豆腐料理のレシピを増やしたくて考えました。

豆腐のあさり餡かけ

一手間かけあさりの出汁で味わいある一品に
このレシピの生い立ち
温かい豆腐料理のレシピを増やしたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あさり 8個
  2. 1/2カップ
  3. 豆腐(絹) 1/4丁
  4. 人参 5cm
  5. セロリ 小1本
  6. エリンギ 1個
  7. 1/2カップ
  8. 醤油 大さじ1
  9. 2つまみ
  10. 昆布だし顆粒 少々
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 大さじ2
  13. 青ネギ(小口切り) 少々

作り方

  1. 1

    青ネギ以外の材料の野菜を全て千切りにする。

  2. 2

    砂抜きしたあさりを鍋に入れ分量の酒で酒蒸しにする。

  3. 3

    豆腐にキッチンペーパーを巻き、電子レンジで1分加熱し水抜きをする。

  4. 4

    2のあさりを取り出し、あさりから出たスープを鍋に残す(この時、砂があれば上澄みだけを使う)。

  5. 5

    4に水と調味料さらに1の野菜を加え、野菜が柔らかくなるまで5分程度弱火で煮る。

  6. 6

    5に2で酒蒸しにしたあさりの身だけを加えさっと火を通し、水溶き片栗粉を回し入れてとろみがついたら火を止める。

  7. 7

    3の豆腐を2等分し器に盛り6の餡をかけ、さらに小口切りした青ネギを飾る。

コツ・ポイント

野菜を千切りにすると食べやすく、あんにもよく絡みます。
野菜は冷蔵庫の残り野菜でアレンジして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kyoken0424
kyoken0424 @cook_40145307
に公開

似たレシピ