フライパンで簡単すき焼き風肉玉豆腐煮。

クック陽子ちゃん
クック陽子ちゃん @cook_40129298

簡単にお弁当のおかずと夕飯をかねて作りたかったのと急いで作るのに材料が少しですむのを考えましたぁ。
このレシピの生い立ち
手早くお弁当のおかずを作りたくて、野菜が白菜と人参しかなかったので、たまたま玉子も余っていたので。

フライパンで簡単すき焼き風肉玉豆腐煮。

簡単にお弁当のおかずと夕飯をかねて作りたかったのと急いで作るのに材料が少しですむのを考えましたぁ。
このレシピの生い立ち
手早くお弁当のおかずを作りたくて、野菜が白菜と人参しかなかったので、たまたま玉子も余っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. 白菜 8/1
  2. ゆで卵 3個
  3. 木綿豆腐 大1丁
  4. 豚肉 100㌘程度
  5. 小さじ1
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 醤油 大さじ2
  8. みりん 大さじ2/1
  9. 胡麻 小さじ1
  10. 白菜がかぶる程度より少なめ
  11. 人参 小1本
  12. 鶏がらス~プの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンに油を引き人参を炒め、白菜を軽く炒め豚肉を入れ炒め色が変わったら水を野菜がかぶるギリギリ迄入れ中火にかける。

  2. 2

    ふっふつしてきたら、鶏がらス~プの素を入れ酒を入れ中火にかけながら、豆腐をラップをせずにレンジで2分チンして切る。

  3. 3

    豆腐は冷奴と同じような大きさに切りフライパンに並べるように入れる。ゆで卵も入れる。砂糖、醤油を入れ良く混ぜる。

  4. 4

    中火で味が染み込む迄煮る。玉子と豆腐を時々ひっくり返しながら、汁が少し減るまでしてら、みりんを入れ弱火にして馴染ませる。

  5. 5

    最後に胡麻油を足らし香りが良くなったら味を見て出来上がり。

コツ・ポイント

水を最初から入れすぎない事、白菜がかぶる程度。味は砂糖を入れ過ぎないこと。甘くなりすぎるから。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック陽子ちゃん
に公開
料理大好き食べるの大好き。これからもまだまだ頑張ってのせますので皆さん見て下さいね。
もっと読む

似たレシピ