鶏肉とエリンギの中華風

かお料理☆★
かお料理☆★ @cook_40120604

餡が絡んでご飯が進む一品。簡単に作れてとっても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
鳥ももとエリンギがあったので。鳥ももとが無いときに厚揚げで作るのもかさ増しでグッドですよ。

鶏肉とエリンギの中華風

餡が絡んでご飯が進む一品。簡単に作れてとっても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
鳥ももとエリンギがあったので。鳥ももとが無いときに厚揚げで作るのもかさ増しでグッドですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥もも 250グラム
  2. エリンギ 1パック
  3. 水菜 2束
  4. 100
  5. ☆醤油 大さじ1
  6. ☆砂糖 大さじ1
  7. ☆中華だし 小さじ1
  8. ☆みりん 小さじ1
  9. 片栗粉 小さじ1
  10. 10㏄

作り方

  1. 1

    水菜は軽く湯がいて水を切る。
    エリンギは手で裂き、鶏肉は一口大に切り片栗粉をまぶしておく。

  2. 2

    フライパンに油をひき、鶏肉を焼く。蓋をしながら焼き、途中でエリンギを加えて火が通るまで炒める。

  3. 3

    火が通ったら合わせておいた☆調味料を入れて絡ませる。★の水溶き片栗粉を入れてトロミを付ける。

  4. 4

    水菜をお皿に盛り、中央に鳥ももとエリンギを盛り付ける。

コツ・ポイント

鳥ももに片栗粉をまぶす時、袋を使うと便利です。調味料は好みに合わせて下さい。水菜にタレをかけるとシャキシャキと味が付いて美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かお料理☆★
かお料理☆★ @cook_40120604
に公開

似たレシピ