さやインゲンの梅昆布和え

i_yokan
i_yokan @cook_40069801

梅肉と塩昆布でさやインゲンのおひたしを和えます。
このレシピの生い立ち
さやインゲンが採れ出し、飽きずに食べるには?と考えました。

さやインゲンの梅昆布和え

梅肉と塩昆布でさやインゲンのおひたしを和えます。
このレシピの生い立ち
さやインゲンが採れ出し、飽きずに食べるには?と考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さやインゲン 適量
  2. 梅肉 適量
  3. 塩昆布 適量
  4. 人参のスライス 適量(なくても)

作り方

  1. 1

    さやインゲンと人参のおひたしを作り、冷やしたら水を切る。

  2. 2

    適量の梅肉と塩昆布でおひたしを和える。

  3. 3

    盛りつけてできあがり。

  4. 4

    この他に、味噌マヨネーズ、かつお節醤油、酢みそ和え、ごまポン酢など、いろいろな味付けでどうぞ。

コツ・ポイント

人参を使うと彩りが良くなります。
梅肉と塩昆布は好みの量を使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
i_yokan
i_yokan @cook_40069801
に公開
信濃路に住む、美味しいものをたくさん作りたいと思っているお料理好きです。いろいろなことを教えてください。https://note.com/i_yokan
もっと読む

似たレシピ