長ひじきのきんぴら

光海藻 @cook_40116327
長ひじき入りで彩りも食感もUP!
具だくさんのきんぴらです。
このレシピの生い立ち
きんぴらにひじきを入れて鉄分、カルシウムを足しました。
作り方
- 1
ひじきは戻して水気を切り、食べやすい長さに切る。にんじんは細切りに、しいたけは石突を取って薄切りにする。
- 2
ごぼうはささがきにして水でさっと洗う。こんにゃくは細切りにして茹でておく。
- 3
フライパンにサラダ油としょうがを熱し、にんじん、ごぼう、鷹の爪を入れて炒める。
- 4
ひじき、しいたけ、こんにゃくを入れ、砂糖を加えて全体を炒め、酒、しょうゆを入れて水分がなくなるまで炒める。
コツ・ポイント
ごぼうのささがきは大きすぎると火が通りにくいので小さめに。大きい場合はさっと茹でておくと良いです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19992206