令和元年テキーラ梅酒

ローズの料理
ローズの料理 @cook_40258541

二種類の砂糖を使ったテキーラ入りの梅酒作り!

このレシピの生い立ち
昨年ホワイトリカーを使ったので、今年はテキーラを使いたかった。

令和元年テキーラ梅酒

二種類の砂糖を使ったテキーラ入りの梅酒作り!

このレシピの生い立ち
昨年ホワイトリカーを使ったので、今年はテキーラを使いたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青梅(Lサイズ) 500g
  2. テキーラ 500cc
  3. 三温糖 250g
  4. 氷砂糖 250g

作り方

  1. 1

    大きめのボウルに梅を入れ、水で2〜3回洗います。いっぱいの水を注いで約1〜2時間つけます。

  2. 2

    ザルに上げて、竹串で梅のヘタを取り除きます。キッチンペーパーを使って水気を取ります。

  3. 3

    乾燥した容器に、氷砂糖を入れて、梅を入れて、その次に三温糖をかけます。最後にテキーラを注いで蓋を閉めて完成です。

  4. 4

    冷暗所で保存、砂糖が溶けるまで、時々瓶を持って軽く揺らします。
    約3ヶ月くらいで飲み頃になります。

  5. 5

    一般的なホワイトリカーでも美味しく作れます。

  6. 6

    梅酢の作り方レシピID 20320109

コツ・ポイント

今回使用したテキーラは 【クエルボ ゴールド エスペシャル 750ml 】
アルコール分40%です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローズの料理
ローズの料理 @cook_40258541
に公開
台湾出身で日本に在住の主婦&イラストレーターです。写真、料理、旅行、多肉植物、絵描き、習字などなど多趣味です。英語と日本語を勉強中です。よろしくお願いします。(^^)
もっと読む

似たレシピ