家族のカレー 辛さ調節 鍋1つ 簡単時短

hohohorn_a
hohohorn_a @cook_40178666

子供はバーモントカレー甘口、大人はジャワカレー辛口のようなご家庭向け。完成後に個別調節可、鍋やルーを分ける必要なしです。
このレシピの生い立ち
やっぱり辛いカレーがたべたくて。簡単に。おかわりの事も気にせずで良いです。

家族のカレー 辛さ調節 鍋1つ 簡単時短

子供はバーモントカレー甘口、大人はジャワカレー辛口のようなご家庭向け。完成後に個別調節可、鍋やルーを分ける必要なしです。
このレシピの生い立ち
やっぱり辛いカレーがたべたくて。簡単に。おかわりの事も気にせずで良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4皿分くらい
  1. 甘口カレールー 半箱
  2. 指定量
  3. ローリエ 1枚
  4. じゃがいも 1個
  5. 玉ねぎ 1個
  6. 人参 1本
  7. 鶏ささみ 200g
  8. ラムマサラ お好み
  9. 一味とうがらし お好み

作り方

  1. 1

    辛いものが苦手な方に合わせて甘口などのルーでカレーをつくります。

  2. 2

    大人など辛い方が好きな方は、盛り付け後にガラムマサラと一味とうがらしをかけて頂きます。

  3. 3

    以下は野菜をレンチンしておくと時短出来ますというレシピ。
    前日などに野菜までやっておくと、夕飯が瞬殺で出来立てです。

  4. 4

    じゃがいも、玉ねぎ、人参を一口大に切り、耐熱容器でレンジ5分ほど加熱。

  5. 5

    鍋に水、鶏ささみ、レンジした野菜、ローリエを入れて火にかけ、沸騰したら10分煮込む。

  6. 6

    カレールーを入れて味を調える。

  7. 7

    余談
    翌日は鍋底に残ったカレーに、麺つゆ、水、長ネギ、きのこなど入れて火にかけ、最後にかき玉にしてカレースープがおすすめ

  8. 8

    上記に
    うどんを入れればカレーうどん。
    ご飯とチーズでカレーリゾット風。
    鍋を洗うのも楽です。

コツ・ポイント

意外と一味唐辛子が簡単に良い辛さを演出してくれました。
カレーの作成は各ご家庭のやり方を優先しで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hohohorn_a
hohohorn_a @cook_40178666
に公開

似たレシピ