スパイシーな絶品ポテトコロッケ

アライマン
アライマン @cook_40152573
yokohama

レストランの味を追求したレシピ
爽やかな辛みが後をひきます。
このレシピの生い立ち
コロッケ大好きなのでいつもコンビニで買っていましたが、何か物足りなさを感じ。スパイスを加えてみました。カエンペッパーは馴染みのないスパイスかもしれませんが、カレーなどにも入れると爽やかな辛さでおいしいです。

スパイシーな絶品ポテトコロッケ

レストランの味を追求したレシピ
爽やかな辛みが後をひきます。
このレシピの生い立ち
コロッケ大好きなのでいつもコンビニで買っていましたが、何か物足りなさを感じ。スパイスを加えてみました。カエンペッパーは馴染みのないスパイスかもしれませんが、カレーなどにも入れると爽やかな辛さでおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. じゃがいも 5~6個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 合いびき肉 200g
  4. 塩・胡椒 少々
  5. カエンペッパー 少々
  6. ローズマリー 少々
  7. 付け合わせキャベツ 適量
  8. 付け合わせトマト 数個
  9. 強力粉・卵・パン粉 適量
  10. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、洗ってから、皮付きのまま30~40分水から茹でる。皮をむいてしまうとうま味も溶け出してしまします。

  2. 2

    玉ねぎのみじん切りを油大さじ1杯のサラダ油で炒める。しんなりしてきたらひき肉を加えさらに炒める。

  3. 3

    炒めながらローズマリーとカエンペッパーを加える。カエンペッパーは、入れ過ぎないように。

  4. 4

    塩・コショウで味を調え火を止める。

  5. 5

    じゃがいもに火が通ったら熱いうちに手で皮をむく。芽は爪でかきとっておく。

  6. 6

    鍋でジャガイモと炒めた4を混ぜ合わせながらジャガイモを木杓子でつぶしていく。

  7. 7

    6をバットなどに広げてラップをし、30分程冷ます。冷ました方が、成形しやすい。

  8. 8

    すぐに食べる分は俵型がよいが、冷凍保存する場合は木の葉型にしておいた方が火が通りやすい。

  9. 9

    粉(強力粉がお勧め)卵、パン粉をくぐらせる。

  10. 10

    180℃の油できつね色(アメリカではゴールデンブラウンといいます)になるまで揚げる。

  11. 11

    付け合わせのキャベツはこのように切って右側を千切りにすると芯が少なくできあがる。

  12. 12

    盛り付け例。付け合わせの野菜はお好みで。ソースはとんかつソースやトマトソースが合います。

コツ・ポイント

ローズマリーとカエンペッパーがアクセントになります。一味違ったコロッケが出来上がります。カエンペッパーは爽やかな辛さが魅力ですが、入れ過ぎるとかなり辛くなりますので、ほんの少し加えてください。お弁当用に小さく成形したものを冷凍しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アライマン
アライマン @cook_40152573
に公開
yokohama
大学卒業後、アメリカ発の某レストラン日本上陸1号店で早番を3年間。その後。調理師専門学校教員として2年間。料理と共に生きてきました。現在は出張料理教室も細々ではありますが、やってます。
もっと読む

似たレシピ