ゴーヤチャンプル♪豚こまで

♪small♪
♪small♪ @cook_40255304

夏に向けてゴーヤチャンプル♪食欲をそそります!
このレシピの生い立ち
定番

ゴーヤチャンプル♪豚こまで

夏に向けてゴーヤチャンプル♪食欲をそそります!
このレシピの生い立ち
定番

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木綿豆腐 1丁
  2. ゴーヤ 1本
  3. 人参 2分の1本
  4. エリンギ 2本
  5. 豚こま切れ肉 300g
  6. 2個
  7. ごま油(2回に分ける) 大さじ2×2
  8. 塩こしょう 少々
  9. 料理酒 大さじ2
  10. だしの素 小さじ2
  11. 醤油 大さじ2
  12. 砂糖 小さじ1
  13. 2個
  14. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は、30分水切りして一口大に手でちぎる。

  2. 2

    ゴーヤは、出来るだけ薄切りにして塩もみする。10分置いておく。

  3. 3

    人参は短冊切り。エリンギは3cmの長さの薄切りにする。

  4. 4

    豚肉は、食べ良い大きさに切る。

  5. 5

    卵は溶いておく。

  6. 6

    フライパンにごま油を大さじ2熱し、豆腐を焼く。少し焦げ目がつくように両面焼いて皿に取る。

  7. 7

    フライパンにごま油大さじ2を中火で熱し、豚肉を炒める。色が変わったら塩こしょうする。

  8. 8

    人参とエリンギを入れ炒める。

  9. 9

    水気を切ったゴーヤを入れて混ぜながら炒める。

  10. 10

    料理酒大さじ2、だしの素小さじ2、醤油大さじ2、砂糖小さじ1、塩こしょう少々で味付けして炒める。

  11. 11

    豆腐を戻し入れて優しく混ぜながら炒める。

  12. 12

    溶き卵を入れて少ししてから全体を混ぜて火を止める。

  13. 13

    皿に盛り付けて、鰹節をかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

豆腐を水切りをしっかりすること

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪small♪
♪small♪ @cook_40255304
に公開
2019.4.17初レシピ〜記録を兼ねて食。基本。
もっと読む

似たレシピ