ミントソースで食べるスパイシーチキン♪

Kitchen男子
Kitchen男子 @cook_40095449

暑い季節こそサッパリとガッツリと食べたいですね♪
このレシピの生い立ち
インド料理店で食べたミントチャトニが忘れられず作ってみました。
当然カレー味の食材に合わせたく、鶏肉で試したところ美味しくできました。

ミントソースで食べるスパイシーチキン♪

暑い季節こそサッパリとガッツリと食べたいですね♪
このレシピの生い立ち
インド料理店で食べたミントチャトニが忘れられず作ってみました。
当然カレー味の食材に合わせたく、鶏肉で試したところ美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【スパイシーチキン】
  2. 鶏もも肉 250~300g
  3. カレー粉 小さじ1
  4. オリーブオイル 小さじ1
  5. 塩・ブラックペッパー 適量
  6. 【ミントチャトニ】
  7. ミントの葉 15~20枚
  8. 水切りヨーグルト 65g
  9. プレーンヨーグルト(調節用) 適量
  10. グリーンチリ青唐辛子 1本
  11. レモン 小さじ1
  12. ニンニク 1片
  13. ラムマサラ 適量
  14. 塩・ブラックペッパー 適量
  15. 【付け合せ野菜】
  16. お好きな野菜 適量

作り方

  1. 1

    小松菜は塩ゆでして用意します。

  2. 2

    鶏もも肉の両面に塩、ブラックペッパーとカレー粉を塗し用意します。

  3. 3

    ミルサーにミントチャトニの材料を入れてミキシングします。回らない時はヨーグルトで調整してください。

  4. 4

    濃度は中農ソースよりシャバシャバです。(他のハーブでも美味しくできます。)

  5. 5

    フライパンに小さじ1のオリーブオイルを引き、鶏もも肉の皮面から中の強火で蓋をして焼きます。3~5分で返して裏を焼きます。

  6. 6

    お肉はカットしても一枚のままでもOK、お野菜と一緒に器に盛り付け、食べる直前にミントソースをかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

◎鶏肉を焼く際、皮面がパリッとするまで我慢してください(笑)。
返したくなる気持ち分かりますが。。。

◎お子様が食べる場合はミントチャトニの青唐辛子を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kitchen男子
Kitchen男子 @cook_40095449
に公開
こんにちは!お料理が大好きな「おっさん」こと「がみ」と申します♪手間を惜しまず美味しい料理をテーマに日々がんばってます♪お気軽にフォローしてください。【コンテスト受賞歴】「お酒に合うおかず」のコンテストにおいて新作賞をいただきました。・コンソメ大根 ミラノ風「お米の新定番レシピ」のコンテストにおいて子供も喜ぶファミリー賞をいただきました。・油揚げでスープ仕立ての「巾着リゾット」
もっと読む

似たレシピ