作り方
- 1
チキンは骨と身にわける。骨はお水から約30分ほど煮込んでスープをつくり冷ます。身はほぐす。(前日にしておくと楽です)
- 2
米は洗ってざるに上げて30分ほどおいて水切りする。舞茸はほぐす。
- 3
鍋に材料すべて入れて、強火にかける。沸騰したら弱火で15分。火を止めて15分。
ざっくり混ぜて完成。
コツ・ポイント
ローストチキンを食べ終わったあとに、骨はスープにお肉はほぐして。あますところなく食べましょう。炊飯器でもできます。
似たレシピ
-
-
ローストチキンリメイク☆炊き込みピラフ ローストチキンリメイク☆炊き込みピラフ
クリスマスなどで作った丸鶏ローストチキンが余ったら、骨ごと一緒にご飯と炊いて。炊飯器ひとつでうまみたっぷりピラフ完成。 *実月* -
-
ローストチキンとしめじの醤油バターピラフ ローストチキンとしめじの醤油バターピラフ
余ったローストチキンをおいしくリメイク。野菜をさっと炒めたら、チキンと一緒に炊飯器へ。クリスマスの翌日にもお勧めです。 sachieママ -
-
-
ローストチキン*胡桃レーズンピラフ詰め ローストチキン*胡桃レーズンピラフ詰め
毎年クリスマスに作っている恒例のローストチキンです。お肉の中で蒸されたピラフが絶品です!お家でクリスマスをされるなら、簡単なのでぜひお試しください♪ orange* -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20005967