ラディッキオ(トレビス)のリゾット
リゾットにシャキシャキのトレビスの食感が面白いです
このレシピの生い立ち
トレビスを使い切りたくて作りました。
作り方
- 1
トレビスはみじん切りにします。半分はリゾットと一緒に炊き上げますが、残り半分はオリーブオイルと塩を振っておきます
- 2
フライパンにオリーブオイルを入れみじん切りにしたパンチェッタ、紫玉ねぎ、トレビス半量を炒め、米も加えます。
- 3
米が透き通ったら、白ワイン、野菜ブイヨンを入れ、水を入れしばらくは強火でよくかき混ぜます
- 4
ぐつぐついってきたら、みじん切りのイタリアンパセリ、タイムの葉を入れ弱火で炊いていきます
- 5
水は適時入れ、弱火から中火でよくかき混ぜながら米に少し芯が残る程度に仕上げていきます
- 6
塩・コショウで味を調え、最後におろしたパルミジャーノを入れよく混ぜたらできあがり
- 7
最後にリゾットとオイルマリネしておいた生のトレビスを盛り合わせます
コツ・ポイント
米は出来ればイタリア産のカルナローリがベストです。日本米で作る場合は、沸騰した頃合いで水を足し入れ、蓋をして7~8分ほど蒸らした後に再び蓋をとって弱火で仕上げていくと米がいい感じに柔らかくなります。
似たレシピ
-
黒胡椒香るゴボウとベーコンのリゾット 黒胡椒香るゴボウとベーコンのリゾット
黒胡椒たっぷりの、お酒にも合うリゾットです♪ シャキシャキのゴボウの食感がアクセント。本格的なようでいて、実は簡単‼︎ めだまっちゃん -
-
-
黒米とスナップエンドウのリゾット 黒米とスナップエンドウのリゾット
プチプチ感が大好きな黒米と色が綺麗でシャキシャキしたスナップエンドウを合わせた、チーズとレモン風味のリゾットです。caterina
-
-
-
イル デジデリオ佐藤シェフのリゾット イル デジデリオ佐藤シェフのリゾット
イル デジデリオの佐藤シェフがカステルマーニョチーズを使ったリゾットで、古のローマ時代の味わいを現代に甦らせました。 イタリア大使館 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20005986