楽する混ぜご飯‼-レシピのメイン写真

楽する混ぜご飯‼

ミニモンJr
ミニモンJr @cook_40150870

混ぜご飯が食べたくなりました☆
このレシピの生い立ち
混ぜご飯が急に食べたくなり…大掃除後で買い出しに行く気力もなく笑
ある物で‼とそれっぽい物をいれて作りました!

あれば、刻みネギ、白ごま、ちくわ、ゴボウ……など
味濃いめなら、混ぜこまずご飯の上に煮た具を入れ温玉‼
なんてどうでしょう!?

楽する混ぜご飯‼

混ぜご飯が食べたくなりました☆
このレシピの生い立ち
混ぜご飯が急に食べたくなり…大掃除後で買い出しに行く気力もなく笑
ある物で‼とそれっぽい物をいれて作りました!

あれば、刻みネギ、白ごま、ちくわ、ゴボウ……など
味濃いめなら、混ぜこまずご飯の上に煮た具を入れ温玉‼
なんてどうでしょう!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人 幼児1人
  1. 鳥挽き肉 200㌘
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 長ネギ 1本
  4. エリンギ 1本
  5. 油揚げ 1枚
  6. 糸こんにゃく 1袋
  7. 300㏄
  8. 醤油 50㏄
  9. 50㏄
  10. みりん 50㏄
  11. 砂糖 大さじ1〜

作り方

  1. 1

    鳥挽き肉以外の食材を全て大きめのみじん切りにする。(炒めた挽き肉と同じくらいの大きさだと食べやすかったです☆)

  2. 2

    フライパンに薄く油をひき、鳥挽き肉を炒めます。(お好みでチューブの生姜、ニンニクを少量入れても◎)

  3. 3

    鳥挽き肉に火が通ったら、残りの切った食材を全て入れ全体を混ぜます。

  4. 4

    記載の調味料を入れてひと煮たちしたら、味見をして下さい♪
    最初は薄味にしてあるので、、
    各ご家庭のお好きな濃さに☆

  5. 5

    休日の朝に作って……夜に食べる!
    煮込み時間が少なくても味が染みてます♡
    食べる直前の場合は15分~弱火で☆

コツ・ポイント

この材料だと汁が多め、お米1.5だと具材のが量多めの作りです☆
お好みの野菜を入れてお試しください!個人的には油揚げは大事‼笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミニモンJr
ミニモンJr @cook_40150870
に公開

似たレシピ