葉物の保存

yukiじるし
yukiじるし @cook_40052723

とりあえずこうしておくと
葉物が長持ちしますよ。
このレシピの生い立ち
どんな部分にもそのものがそこに存在する意味がある場合って多い・・・と思って
外葉には中を守る作用があるのではないかと考え
ずっとやっていることです。
(根拠はわかりません)
実際に保存性があがっていると実感して続けています。

葉物の保存

とりあえずこうしておくと
葉物が長持ちしますよ。
このレシピの生い立ち
どんな部分にもそのものがそこに存在する意味がある場合って多い・・・と思って
外葉には中を守る作用があるのではないかと考え
ずっとやっていることです。
(根拠はわかりません)
実際に保存性があがっていると実感して続けています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツや白菜など 1個
  2. 外葉 そこから2~3枚

作り方

  1. 1

    外葉を破れないように2~3枚はがしておく。

  2. 2

    使った葉物野菜に
    とっておいた外葉を巻く。
    袋に入れて野菜室で切り口を下にして保存する。

コツ・ポイント

まるまる1個の野菜の場合に適用。
袋の口はざっくり閉じるくらい。
洗ったあとの水分が気になる場合は根元にキッチンペーパーを当てて袋に入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukiじるし
yukiじるし @cook_40052723
に公開
大好きなものをたくさん載せたキッチンです・・・✿~レシピ内容適宜見直し訂正しております~★より美味しく作れますように・・・・・cpカレー部 No.8blog: https://ameblo.jp/yukipan18/
もっと読む

似たレシピ