味噌バターらーめん

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

昔ながらの味噌らーめんです。
このレシピの生い立ち
味噌ラーメンは大好き。

味噌バターらーめん

昔ながらの味噌らーめんです。
このレシピの生い立ち
味噌ラーメンは大好き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 具材
  2. らーめんの麺 1玉
  3. 野菜炒め
  4. 豚ひき肉 100g
  5. キャベツ(ざく切り) 1/2枚
  6. 人参(千切り) 少量
  7. 玉ねぎ(薄切り) 少量
  8. もやし 100g
  9. スープの材料
  10. 350㏄
  11. 本みりん 大さじ2
  12. 清酒 大さじ2
  13. 豚骨白湯スープ(顆粒) 大さじ1
  14. 鶏のだしの素白湯タイプ(顆粒) 小さじ1
  15. 昆布だし(顆粒) 小さじ1
  16. 麦味噌 大さじ2
  17. 白みそ 大さじ1
  18. 甜面醤 小さじ1
  19. にんにく(すりおろし) 小さじ1
  20. 生姜(すりおろし) 小さじ1
  21. ラード 大さじ1
  22. 辣油 お好みで
  23. トッピング
  24. バター 10g
  25. 青ネギ(小口切り) 適量
  26. コーン(缶詰) 50g

作り方

  1. 1

    ひき肉を炒めます。

  2. 2

    野菜を入れ炒め、火が通ったら、もやしを入れます。もやしは余熱で火を通します。

  3. 3

    椀に辣油とラード、茹でた麺を入れスープを注ぎます。(スープをお玉一杯分椀に入れかき混ぜて麺を入れ全てのスープを入れる)

  4. 4

    炒め野菜、水煮のコーンを入れます。

  5. 5

    バターとねぎを、トッピングしていただきます。

  6. 6

    スープに使いました。

コツ・ポイント

同時作業に、スープ加熱・麺を茹でる・野菜炒めをつくるがあります。三口コンロが欲しいなぁ。炒め野菜はもやしが必須。あとは冷蔵庫にあるものを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ