焼きネギロースハム+チーズのホットサンド

これは元旦に作った焼きネギ+ロースハム+わかめのホットサンドの改良版。白ネギの切り方を変え、わかめの代わりにチーズを増量
このレシピの生い立ち
元旦に作ったものはそれなりに美味しかったんだけど、半分に切りにくいし、また少し食べにくかったのでこの点を改良。また今回わかめはパスしたけれど、その分シュレッド・チーズを増量ね。お味の点でもこれで遜色なかったよ。
焼きネギロースハム+チーズのホットサンド
これは元旦に作った焼きネギ+ロースハム+わかめのホットサンドの改良版。白ネギの切り方を変え、わかめの代わりにチーズを増量
このレシピの生い立ち
元旦に作ったものはそれなりに美味しかったんだけど、半分に切りにくいし、また少し食べにくかったのでこの点を改良。また今回わかめはパスしたけれど、その分シュレッド・チーズを増量ね。お味の点でもこれで遜色なかったよ。
作り方
- 1
白ネギは5cm巾程度に切っておく。
- 2
食パンの外面部分にはホットオイルを、内面部分には1枚目はマヨネーズを、2枚目には粒入りマスタードを塗っておく。
- 3
鉄パンを熱し、ホットオイルを入れる。まずはロースハムを軽く炒める。これはいったん引き上げる。
- 4
次に白ネギを投入。少し焼き色が付くまで炒める。
- 5
1枚目の食パンに、まずロースハムを載せ、その上にスライス・チーズを置く。この上にマヨネーズを少しかけておく。
- 6
その上に焼きネギを配置。3本+3本の配置で。空いた部分にシュレッド・チーズを振りかけておく。
- 7
その上にスライス・チーズを置き、さらにロースハムを載せる。
- 8
温めておいたホットサンド・メーカーに1枚目をセット。更に2枚目もセット。
- 9
ホットサンド・メーカーを適宜反転させ、食パンの外面部分がきつね色になれば完成。
コツ・ポイント
白ネギはこのサイズに切っておく方が、後でホットサンドを半分に切る時に、切りやすい。焼きネギを配置する時、スライス・チーズの上にマヨネーズを少し塗っておく方が、焼きネギがずれなくて良い。
似たレシピ
-
焼きネギ+ロースハム+わかめホットサンド 焼きネギ+ロースハム+わかめホットサンド
2018年最初のレシピは、まずはお手軽にホットサンドで。焼きネギとわかめで、少しはお正月らしく。後はハムとチーズで。 Aranjuez5 -
焼きネギとロースハムのホットサンド 焼きネギとロースハムのホットサンド
白ねぎをゲットしたので、これをフィーチャーしたホットサンドを。白ねぎはまず網焼きして、ケイジャンソースで味付けを。 Aranjuez5 -
ハム・玉子焼き・チーズのホットサンド ハム・玉子焼き・チーズのホットサンド
手元にある食材でシンプルなホットサンドを。ロースハム・玉子焼き、そしていつものとろけるスライスチーズね。 Aranjuez5 -
-
ハム&チーズ・オムレツのホットサンド ハム&チーズ・オムレツのホットサンド
今日のブランチ用のホットサンドは、ロースハムとモッツァレラ・チーズをベースに、卵焼きをオムレツ仕様にしてみたよ。 Aranjuez5 -
チーズオムレツのホットサンドDX版 チーズオムレツのホットサンドDX版
今夜のタパスはお手軽に、それでいて暖かくて美味しいものを。前にも作ったチーズオムレツのホットサンドだけれど、DX版ね。 Aranjuez5 -
-
ハム&チーズ+玉子焼きのホットサンドV6 ハム&チーズ+玉子焼きのホットサンドV6
ハム&チーズ+玉子焼きのホットサンドのV6で、肉の日ではないんだけど、お肉増量で豚ロース薄切り肉を。 Aranjuez5 -
チーズ&レーズンのホットサンド チーズ&レーズンのホットサンド
ごくシンプルな、とろけるスライスチーズとドライ・レーズンのホットサンドを。お手抜きなんだけど、これはこれで美味しいね。 Aranjuez5 -
-
-
チーズ&辛子明太子たっぷりホットサンド チーズ&辛子明太子たっぷりホットサンド
久しぶりにモッツァレラ・チーズを使ったものを。辛子明太子と合わせて、両方たっぷりと使ったホットサンドを。 Aranjuez5
その他のレシピ