「ちりめんじゃこ」と「ふき」のパスタ♪

シャア専用料理長 @cook_40055489
ふきは香りもよくパスタによく合います。
ちりめんじゃこと合わせた和風パスタを召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
ふきを美味しく食べる方法をと考えました。
作り方
- 1
ふきは塩ズリをした後下茹でし、筋をとって水に晒し、3~4cm位に切っておく。
- 2
お湯を沸騰させ、塩を入れてパスタを茹でる。
- 3
スライスしたにんにくとふきをオリーブオイルで弱火で炒め、塩コショウを少々ふっておく。
- 4
パスタ茹で時間の1分前に、パスタと茹で汁オタマ1杯分を加え、ちりめんじゃこ、輪切り唐辛子を入れて全体をなじませる。
- 5
茹で汁がほぼ煮詰まったら、最後にオリーブオイルを回しかけお皿に盛り付けて出来上がり。今回は写真のちりめん山椒を使用。
コツ・ポイント
ちりめんじゃこの塩分だけで足りない場合は最後に塩コショウで味を整えて下さい。
似たレシピ
-
失敗しない!和風パスタ-ふき&海老 失敗しない!和風パスタ-ふき&海老
和風パスタの失敗しないソースです!蕗とパスタって…以外に合います♪具材はお好みで、トッピングしても大丈夫ですよ〜♪ こうちゃん@ -
-
-
-
-
-
フキとにんにくの和風スパゲッティー フキとにんにくの和風スパゲッティー
ほろ苦のフキがシャキシャキでシンプルだけど美味しいパスタです。フキは生のものを自分でゆでて使ったほうが美味しいです♪ ママのかなこさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20007453