キンパ(韓国風海苔巻き)恵方巻きにも♬

hikarin♪
hikarin♪ @cook_40146247

すし飯ではなく、塩とごま油で味付けしたごはんで作る、キンパを私風にアレンジしました〜

このレシピの生い立ち
韓国料理店の、キンパが美味しそうなので、作ってみました。

キンパ(韓国風海苔巻き)恵方巻きにも♬

すし飯ではなく、塩とごま油で味付けしたごはんで作る、キンパを私風にアレンジしました〜

このレシピの生い立ち
韓国料理店の、キンパが美味しそうなので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

太巻き2本分
  1. ごはん 500g
  2. ☆塩 小さじ1/2
  3. ☆鶏がらスープの素 小さじ1/2
  4. 牛肉切り落とし又は牛ひき肉 150g
  5. ●醤油 大さじ1
  6. ●砂糖 大さじ1
  7. すりごま(牛肉用) 大さじ1
  8. 水溶き片栗粉(牛肉用) 少々
  9. ごま 小さじ1
  10. たくあん 適量
  11. 人参 1/2本
  12. △鶏がらスープの素 少々
  13. △砂糖 少々
  14. 厚焼き卵焼き 1/3本分
  15. 冷凍ほうれん草(きゅうりなど緑色) 2つかみ
  16. トッピング用炒りごま 適量
  17. コチジャン(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    ~下準備~固めに炊いたごはんに☆で下味をつけておく。
    たくあんは千切りにし、水で洗いよくしぼっておく。

  2. 2

    人参はさっと茹で、水気をよくふき、ポリ袋に入れ△で下味をつけておく。

  3. 3

    冷凍ほうれん草もレンチンし、水気をよくしぼっておく。

  4. 4

    牛肉は酒大さじ1をもみこみ、牛脂で炒め●を加えて煮詰め水溶き片栗粉でとろみを軽くつける。すり胡麻を入れ細切りにしておく。

  5. 5

    各ご家庭の卵焼きを作り、棒状に切る。余ったものは冷凍保存する。(いり卵でもよい)

  6. 6

    ~巻く~各ご家庭の方法で太巻きを作る。巻き簾にラップ→海苔をのせご飯1/2量を広げ具材をバランスよくのせ、巻く。

  7. 7

    私は不器用なので百均の太巻きキットを使っています。
    「百均の型で太巻き作ってみた」
    レシピID:19948322

  8. 8

    ご飯を型に入れくぼみを作り、人参、たくあん、卵焼き、ほうれん草、牛肉をバランスよく入れ、ご飯で蓋をし海苔を巻く。

  9. 9

    巻いたらラップで包み、巻き簾でぎゅっとしめ、巻き簾を巻いたまま、冷凍庫で20分冷やす。

  10. 10

    包丁をぬるま湯で洗う→拭くを繰り返し、食べやすく切る。(面倒でも包丁の面をキレイにすると美しく切れる)

  11. 11

    炒りごまをトッピングして出来上がり!お好みでコチジャンをちょっとつけて頂いても美味しい。

  12. 12

    ことちゃんが、キムチとサンチュでビビンバ風に作って下さいました♡お店みたいで美味しそうありがとうね♪

コツ・ポイント

*野菜の水気はしっかりときって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hikarin♪
hikarin♪ @cook_40146247
に公開
東京在住。夫と娘の3人家族。スイーツとフィギュアスケート、音楽(ピアノ)が大好き♪どうぞよろしくお願いします。note開設しました。ニックネームはヒカリンです。よろしくお願いします。https://note.com/hikarinchanhttps://instagram.com/hikarin0112
もっと読む

似たレシピ