揚げ茄子の万能にんにく甘味噌がけ

ぽつ猫ちゃんねる @cook_40036115
茄子とニンニク味噌の相性◎お酒が進むおつまみに、ご飯のすすむおかずに!
このレシピの生い立ち
旅行先でふらっと入った中華屋さんにあったメニュー。お代わりするほどハマったのでおうちでも作ってみました!
揚げ茄子の万能にんにく甘味噌がけ
茄子とニンニク味噌の相性◎お酒が進むおつまみに、ご飯のすすむおかずに!
このレシピの生い立ち
旅行先でふらっと入った中華屋さんにあったメニュー。お代わりするほどハマったのでおうちでも作ってみました!
作り方
- 1
★甘味噌をつくる。★
ニンニク味噌のみのレシピ
ID 20139569 - 2
ニンニクをみじん切りにする。
- 3
フライパンにごま油とニンニクを入れてから火をつける。
- 4
弱火で火を入れて、少しだけ透明になるまで混ぜながら炒める。
(絶対こがさない!) - 5
酒、みりんを入れてから味噌を加え、しっかり溶かしていく。
- 6
溶けたら砂糖を入れてまぜ炒める。
- 7
出来上がったら冷ましておく。
- 8
★揚げなすを作る。
- 9
茄子をカットする。
この写真では0.7ミリくらいなのでずが、1センチ〜1.3センチくらいの方がおすすめです。
- 10
ボールに入れ、片栗粉をムラなくしっかりまぶす。
- 11
170度の油で揚げる。だいたい3〜5分くらい。
- 12
揚げた茄子に味噌をかける。
コツ・ポイント
揚げなすは、薄すぎると少し食べ応えが寂しかったので、1センチ強に切った方がおいしかったです。味噌はこがさないうように…それだけです。
この分量では少し多いと思いますが、焼きおにぎりにしたりと、かなり万能なので作り置きおすすめします!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20009765