揚げ茄子の万能にんにく甘味噌がけ

ぽつ猫ちゃんねる
ぽつ猫ちゃんねる @cook_40036115

茄子とニンニク味噌の相性◎お酒が進むおつまみに、ご飯のすすむおかずに!

このレシピの生い立ち
旅行先でふらっと入った中華屋さんにあったメニュー。お代わりするほどハマったのでおうちでも作ってみました!

揚げ茄子の万能にんにく甘味噌がけ

茄子とニンニク味噌の相性◎お酒が進むおつまみに、ご飯のすすむおかずに!

このレシピの生い立ち
旅行先でふらっと入った中華屋さんにあったメニュー。お代わりするほどハマったのでおうちでも作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

茄子2個分
  1. ★甘味噌★
  2. ニンニク 5片
  3. ごま 大さじ1.5
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 味噌 大さじ3強
  7. 砂糖 大さじ3
  8. ★揚げなす★
  9. 茄子 2本
  10. 片栗粉 大さじ2
  11. 揚げあ油 適量

作り方

  1. 1

    ★甘味噌をつくる。★
    ニンニク味噌のみのレシピ
    ID 20139569

  2. 2

    ニンニクをみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油とニンニクを入れてから火をつける。

  4. 4

    弱火で火を入れて、少しだけ透明になるまで混ぜながら炒める。
    (絶対こがさない!)

  5. 5

    酒、みりんを入れてから味噌を加え、しっかり溶かしていく。

  6. 6

    溶けたら砂糖を入れてまぜ炒める。

  7. 7

    出来上がったら冷ましておく。

  8. 8

    ★揚げなすを作る。

  9. 9

    茄子をカットする。

    この写真では0.7ミリくらいなのでずが、1センチ〜1.3センチくらいの方がおすすめです。

  10. 10

    ボールに入れ、片栗粉をムラなくしっかりまぶす。

  11. 11

    170度の油で揚げる。だいたい3〜5分くらい。

  12. 12

    揚げた茄子に味噌をかける。

コツ・ポイント

揚げなすは、薄すぎると少し食べ応えが寂しかったので、1センチ強に切った方がおいしかったです。味噌はこがさないうように…それだけです。
この分量では少し多いと思いますが、焼きおにぎりにしたりと、かなり万能なので作り置きおすすめします!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽつ猫ちゃんねる
に公開
エセ音楽家の妄想作家がシェフ気分。全てが趣味の域を越えない猫好きの人。パンをコネコネするのが好きらしい。旦那氏は単身赴任中なので、毎日猫と二人でぐーたらしてます。自分のために自分で作るご飯が一番美味しいの。
もっと読む

似たレシピ