きのこと牛コマ肉の赤ワイントマト煮込み

ムマコ
ムマコ @cook_40268630

家族に絶賛⭐しつこくないのに、コクや旨みがギュギュ~!ほっこり田舎風のシチュー♡麦がポイント⭐ ピラフやパンのお供にも♪
このレシピの生い立ち
我が家ではビーフシチューよりこちらが人気。赤ワインがしっかりした大人好みのお味ですが、2歳の子供もおかわりします。

きのこと牛コマ肉の赤ワイントマト煮込み

家族に絶賛⭐しつこくないのに、コクや旨みがギュギュ~!ほっこり田舎風のシチュー♡麦がポイント⭐ ピラフやパンのお供にも♪
このレシピの生い立ち
我が家ではビーフシチューよりこちらが人気。赤ワインがしっかりした大人好みのお味ですが、2歳の子供もおかわりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛コマ肉(薄切り) 300g
  2. お肉下味用 醤油 大さじ1
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. しめじマッシュルーム 一株(一袋)
  5. バター 20g
  6. 砂糖 一つまみ
  7. ニンニク 少々
  8. 煮込むとき
  9. もち麦(出来れば丸麦なければ押し麦) 大さじ2 ※入れない場合はコツ参照
  10. トマト缶 1缶
  11. ⚪赤ワイン 200cc
  12. ⚪コンソメキューブ 1個
  13. ⚪ローリエ 1~2枚
  14. ⚪蜂蜜 大さじ1/2
  15. ⚪中濃ソース 大さじ1/2
  16. 仕上げ
  17. 塩コショウ 少々
  18. オールスパイス(あれば) 少々

作り方

  1. 1

    主要メンバーはこちら。

    玉ねぎは1/4をすりおろし、残りは薄めにスライス。

    しめじの石突をとっておく。

  2. 2

    袋に食べやすい大きさに切ったお肉、すりおろした玉ねぎ、⭐の醤油を入れ、良くもみ込み、30分程おく

    その間玉ねぎを炒める

  3. 3

    フライパンにバターを溶かし、玉ねぎと砂糖一つまみを入れ、中火で炒める。

    少し焦げが付き始めたら弱めの中火に。

  4. 4

    あまり焦がさない様根気よく炒めてください
    旨みのもとです

    写真は白っぽく写ってますが、べっこう飴位の色合いがベストです

  5. 5

    ニンニクを入れ、お肉を炒めます

  6. 6

    きのこを入れて油が回るまで軽く炒めます

  7. 7

    この後我が家は、無水鍋に移し煮込みますが、そのままフライパンでも大丈夫です

  8. 8

    ⚪を全て入れ混ぜ、沸騰したら蓋をして弱火で30分煮込む

    フライパンの場合は、水を大さじ2 入れてください

  9. 9

    30分経ちました

    ふたを開けるとこんな感じ

    分離してるように見えますが、混ぜるといい感じになります。

  10. 10

    仕上げにオールスパイス、塩コショウをし、味を整えたら出来上がり♪

コツ・ポイント

玉ねぎを根気よく炒めてください。
美味しさが違います。

もち麦は無くてもOKですが、ぜひ入れてみて♪
とろみをつける目的と、もちもちプチプチの食感が楽しいです⭐
もち麦入れない場合は、水分多め、味薄めに仕上がるので調整お願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ムマコ
ムマコ @cook_40268630
に公開
フルタイム共働き、小学生男子のママです🌼毎日習い事の送迎に追われながら、節約を心がけ、作り置きをして平日を乗り切っています笑皆さんのレシピに日々助けられています✨✨しばらくレシピ書きお休みしていましたが、また覚書としてちょくちょく載せていこうと思います♪我が家は甘めで、わりと薄味を目指しています。♡いいねやフォロー、つくれぽ頂いた皆様ありがとうございます(^^) 楽しく拝見させて頂いております(^^)
もっと読む

似たレシピ