簡単☆アボカドスコップコロッケ
時短メニューです。アボカドとパン粉が合います。
このレシピの生い立ち
流行りのスコップコロッケにのっかって…。
作り方
- 1
アボカドを半分に切ってタネをとる。
- 2
アボカドの身をスプーンで取り出す。
- 3
ツナと玉ねぎのみじん切りとアボカドとマヨネーズと塩を混ぜる。
- 4
アボカドの皮に3で作ったディップを入れる。
- 5
パン粉をフライパンで炒る。
- 6
アボカドの上に炒ったパン粉をのせる。
トースターで5分焼く。
コツ・ポイント
トースターで焼く時に焦げやすいので注意!焦げても上だけ綺麗に取れますが(笑)
トースト皿の上でトッピングするといいですよ~
似たレシピ
-
海老マヨ♡アボカド・スコップコロッケ! 海老マヨ♡アボカド・スコップコロッケ!
【話題入り♡】アボカドココットのスッコロです♪簡単でオシャレ(^^)アボカドのまろやかさとパン粉のサクサク感が合う! ち~sun -
-
-
-
-
-
-
-
-
ツナとコーンの、冷やしスコップコロッケ! ツナとコーンの、冷やしスコップコロッケ!
シャキッとタネにサクサクパン粉。暑さを吹き飛ばす、冷やしスッコロその②です♪キリッと冷やして召し上がれ(^^) ち~sun -
-
レンジで簡単!スコップコロッケ レンジで簡単!スコップコロッケ
耐熱容器を使ってレンジで簡単調理!ベーコンとたまねぎのうま味広がるスコップコロッケです。具材成形→小麦粉→卵→パン粉の手間を省けるスコップコロッケは忙しい日のおうちごはんにぴったり。こちらのレシピではパン粉にオリーブオイルを混ぜてから加熱してコクUP。食物繊維やビタミンC補給にもなるので、「野菜不足が気になる!」という場面も素早く解消してくれます。じゃがいもがおうちにありましたら、ぜひお試しくださいね。 kaana57
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20011144