生姜たっぷり!炒り豆腐♪

京たまご
京たまご @kotama12

炒り豆腐に沢山生姜を入れました♪体が温まりますよ♪冷めても美味しいですが、寒い日はぜひ温めてから召し上がって下さい♪
このレシピの生い立ち
生姜・豆腐・卵のタンパク質・お野菜を一度にとれる栄養満点の炒り豆腐です。
ぜひ温めて召し上がって下さい。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 干し椎茸 4枚
  3. ねぎ 50g
  4. 生姜 30g
  5. 1個
  6. ●本だし 小さじ1
  7. ●酒 大さじ1
  8. ●砂糖 大さじ1
  9. ●みりん 大さじ1
  10. ●醤油 大さじ1.5
  11. ごま 大さじ1
  12. 干し椎茸の戻し汁 大さじ4

作り方

  1. 1

    干し椎茸は水でもどします。

  2. 2

    木綿豆腐はキッチンペーパーでくるみます。木綿なので野菜を切ってるじかんぐらいでいいです。

  3. 3

    生姜は千切りにします。ねぎは小口切りにします。干し椎茸は薄くスライスします。

  4. 4

    鍋にごま油を熱して生姜を炒めます。

  5. 5

    ねぎ・椎茸を加えて炒めます。干し椎茸の戻し汁を加えて炒めます。

  6. 6

    木綿豆腐を手でちぎって入れます。混ぜていると潰れるので少し大き目でいいです。

  7. 7

    ●印を加えて炒め煮していきます。焦げないように弱火で10分煮ます。

  8. 8

    溶き卵を加えて混ぜます。

  9. 9

    味見して丁度良ければ火を止めます。

  10. 10

    完成です♪冷えても美味しいですが、ぜひ温めて召し上がって下さい。

コツ・ポイント

干し椎茸の汁を加えると旨味で美味しく艶やかになるので入れて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ