サーモンとゴーヤの彩りチャンプルー

クック8DCI60☆ @cook_40275385
苦みがクセになるゴーヤチャンプルーは、サーモンのほどよい塩気がご飯のおかずにぴったり♪
このレシピの生い立ち
サーモンの刺身を使って、夏にぴったりのゴーヤチャンプルーにアレンジしました。
サーモンとゴーヤの彩りチャンプルー
苦みがクセになるゴーヤチャンプルーは、サーモンのほどよい塩気がご飯のおかずにぴったり♪
このレシピの生い立ち
サーモンの刺身を使って、夏にぴったりのゴーヤチャンプルーにアレンジしました。
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、ワタと種を取って厚さ2mmに切り塩をもみ込んで15分おきます。
パプリカは5mm幅に切ります。 - 2
1のゴーヤを洗い水けをきり、ごま油を熱したフライパンで炒めます。
油がまわったらパプリカも加えます。 - 3
ゴーヤとパプリカに火が通ったら1cm角に切ったサーモンを加え、表面の色が変わるまで炒めてから皿に取り出します。
- 4
塩・こしょうをした溶き卵を同じフライパンに入れ、大きめの炒り卵を作り、取り出した具を再び加えて合わせるように炒めます。
コツ・ポイント
炒り卵は炒めているうちに火が通ってポロポロとしてくるので、半熟になったところでゴーヤ・パプリカ・サーモンを加えて炒めるようにすると、仕上がりが良くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20020609