骨付きチキンと野菜の煮込みパスタ

ライオン株式会社
ライオン株式会社 @cook_40043253

野菜と鶏のだしがたっぷり味わえる、煮込みパスタ。リードを使うと、アクと油がとれるのでお料理の効率もアップ!
このレシピの生い立ち
ライオンのリード製品を使ったレシピです。
リードを使うことで、毎日のお料理を、おいしく、バランスよくしかも効率的につくることができます。
ぜひ試してみてくださいね♪

骨付きチキンと野菜の煮込みパスタ

野菜と鶏のだしがたっぷり味わえる、煮込みパスタ。リードを使うと、アクと油がとれるのでお料理の効率もアップ!
このレシピの生い立ち
ライオンのリード製品を使ったレシピです。
リードを使うことで、毎日のお料理を、おいしく、バランスよくしかも効率的につくることができます。
ぜひ試してみてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スパゲティ 80g
  2. 骨付き鶏ももブツ切り肉 2本分(650g)
  3. 玉ねぎ 1/2個(150g)
  4. セロリ 1本(100g)
  5. にんじん 小1本(100g)
  6. にんにく 2片
  7. タイム 4枝
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. 粉マスタード 適宜
  10. 塩・粗挽き黒こしょう 各適宜
  11. ※「骨付き鶏ももブツ切り肉」は、だしがたっぷり出るのでおすすめですが、「鶏もも肉」や「豚バラ肉」でもおいしくできます。

作り方

  1. 1

    骨付き鶏ももブツ切り肉はさっと水洗いをして水気を拭きとり、塩、租挽き黒こしょうをふる。

  2. 2

    セロリ、にんじんは皮をむいて長さ5cmの棒状に切る。玉ねぎは4等分のくし切りにする。

  3. 3

    にんにくは包丁の腹でつぶす。スパゲティは長さ5cm程に折る。鍋にオリーブオイル、にんにくを弱火で熱し、じっくりと炒める。

  4. 4

    香りがたったら水5カップ、骨付き鶏ももブツ切り肉を入れて、リード アクも油もとるシートをのせる。

  5. 5

    煮立ったら、シートを取り除く。にんじん、玉ねぎ、セロリ、塩小さじ1/2を加え、蓋をして弱めの中火で15分程煮る。

  6. 6

    Step 2のスパゲティ、タイムを加えて混ぜ、5分程煮て塩、粗挽き黒こしょうで味を調える。

  7. 7

    器に盛り、粗挽き黒こしょうをふって粉マスタードを添える。

コツ・ポイント

ライオンのリード製品を使って、「ちゃんと」した料理を「かんたん」に実現するコツを紹介しています。
リードを使ったコツはこちらから:https://reed.lion.co.jp/tips/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ライオン株式会社
に公開
「リード クッキングペーパー」はいろんな料理ができちゃう優れもの。野菜をくるんで、レンジでチンすればカンタン温野菜の完成!お手軽なうえ、ゆでるよりビタミンCが豊富に残るんです♪リード クッキングペーパーは他にも使い方いろいろ。「ちゃんと」を、かんたんに を試してくださいね。
もっと読む

似たレシピ