フライパン簡単ヘルシー豆腐チキンナゲット

気まま食堂
気まま食堂 @cook_40063180

カリカリふわふわナゲットは、たくさん作って弁当やおやつにも…ソース次第でおつまみにも♡
このレシピの生い立ち
ナゲット好きな子供だけど市販のやつは食べない…ので作ってみることに

フライパン簡単ヘルシー豆腐チキンナゲット

カリカリふわふわナゲットは、たくさん作って弁当やおやつにも…ソース次第でおつまみにも♡
このレシピの生い立ち
ナゲット好きな子供だけど市販のやつは食べない…ので作ってみることに

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20個
  1. 絹豆腐 1丁
  2. とりミンチ 100g
  3. とりささみ 6本
  4. ★コンソメ顆粒 大さじ2
  5. ★粗挽き塩コショウ 小さじ1
  6. ★ニンニクチューブ 小さじ1
  7. 片栗粉 大さじ3
  8. ★あればナツメ 少々

作り方

  1. 1

    出来上がり量が多い時は全て半量にして下さい!

    豆腐は、水切りします。

  2. 2

    時間がない時はリードペーパーでしっかり包み、チンするか、紙が破れない様に両手で絞って下さい

  3. 3

    ささ身は、筋と薄皮を取り、包丁で叩きます。豆腐・ミンチと一緒にボウルに入れて下さい

  4. 4

    ★も加えて、豆腐の塊かなくなり、滑らかになるまで混ぜます。豆腐嫌い対策なら、絶対になめらかな方が◎少し柔らかい位で◎

  5. 5

    フライパンの底全面に油が溜まるまで、油を入れます。目安は、1cm位でしょうか…

    中火〜中火強で熱します

  6. 6

    ナゲットサイズに手のひらで整えフライパンで焼きます。1度にのせる量は、当たらない程度。焼けてくると少しサイズUPします。

  7. 7

    焼け方にムラが出たら、焼けたものから取り出し、新しくまた、ナゲットを入れても◎色づき不足なら火を少し強めて下さい。

  8. 8

    お好みでケチャップなどを…
    大人用には、スイートチリや、マヨ+粒マスタードでも!

コツ・ポイント

揚げ焼きするので油は多めの方が仕上がりが綺麗です!手で形を作る際、2,3個ごとに手を濡れ布巾で拭いたり、1度手を濡らすと綺麗作れます。手のひらに付き出したらタイミングです!
コンソメの味があるので塩コショウは、控えても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
気まま食堂
気まま食堂 @cook_40063180
に公開
仕事で忙しい毎日には手抜きも必要★でも栄養管理も大事★ 気ままに料理してます!!!
もっと読む

似たレシピ