なんちゃって参鶏湯-レシピのメイン写真

なんちゃって参鶏湯

インシャン
インシャン @cook_40189798

食欲のない寒い日にピッタリ!お餅でさらに栄養アップ!
このレシピの生い立ち
餅の賞味期限が切れそうなとき、ササミが余っていたので。寒い冬にピッタリでした。

なんちゃって参鶏湯

食欲のない寒い日にピッタリ!お餅でさらに栄養アップ!
このレシピの生い立ち
餅の賞味期限が切れそうなとき、ササミが余っていたので。寒い冬にピッタリでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分かな?
  1. ササミ 8本ぐらい
  2. ねぎ 1本
  3. 生姜 ひとかけ
  4. 中華スープの素 適宜
  5. スープの素に合わせる(ちょっと多めに)
  6. 適宜
  7. 塩、コショウ 適宜
  8. 1人2個ずつ用意

作り方

  1. 1

    ネギは斜めに輪切り、生姜はせん切りにする(それぞれ長さ4cmぐらい)。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、ささみ、ネギ、生姜、酒を入れて煮る。アクが出てきたら取り、ササミに十分火が通ったら火を止める。

  3. 3

    ササミを取り出し、(冷めてからでいい)てで繊維に沿って細かく裂き、鍋に戻してスープの素を加えてもう一度沸騰させる。

  4. 4

    味が足りなければ塩を少し足し、ブラックペッパーは多めに加えてスープが完成。食べる直前に餅を鍋に入れて温め、器によそる。

コツ・ポイント

餅は焼かないで!そのまま沸騰したスープの中に入れて少し溶けたぐらいがちょうどいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
インシャン
インシャン @cook_40189798
に公開

似たレシピ