じゃこ人参の甘辛炒め☆お弁当、副菜

灘田kinuko @cook_40263705
少し甘めの人参の炒めもので、お弁当の彩りにぴったりです。保存材料の人参を使えば短時間で出来ます^_^
このレシピの生い立ち
ずいぶん前に知り合いから教えてもらい、私の好きな甘めしょう油少なめに変えてずっと作り続けています。
じゃこ人参の甘辛炒め☆お弁当、副菜
少し甘めの人参の炒めもので、お弁当の彩りにぴったりです。保存材料の人参を使えば短時間で出来ます^_^
このレシピの生い立ち
ずいぶん前に知り合いから教えてもらい、私の好きな甘めしょう油少なめに変えてずっと作り続けています。
作り方
- 1
人参を千切りにする。大葉も千切りにする。
- 2
人参は耐熱容器に入れて、ラップをしてレンジで3分加熱する。
- 3
フライパンにごま油を入れて、じゃこを1分ほど炒める。人参を入れて少し炒める。
- 4
☆の調味料を入れて、弱めの中火で炒めながら、からませる。粗熱が落ち着いたら大葉を混ぜて器に盛り、あればごまをふる。
コツ・ポイント
大葉はなくてもいいですが、香りが良いので私は入れます。熱い時に大葉を混ぜると色が変わってしまうので、必ず冷めてから。
似たレシピ
-
-
-
ちりめんじゃことピーマンの甘辛炒め ちりめんじゃことピーマンの甘辛炒め
甘辛い味付けとじゃこ·くるみのカリカリとした食感でピーマンが苦手な方でも美味しく食べられます。彩りも良いのでお弁当にも。 博多の呑兵衛 -
-
-
-
-
簡単スナップエンドウと人参の甘辛炒め♪ 簡単スナップエンドウと人参の甘辛炒め♪
スナップエンドウと人参で、お弁当にも彩りよく、レンジ可のカップに入れて冷凍保存OK(^.^)/~~~sakura2012
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20025783