自家製酵母のぐるまぜレモンケーキ

**miyーki** @cook_40169188
酵母で しっとりほわふわなレモンケーキを目指しました
甘酸っぱいアイシングと
レモン味のケーキはめっちゃ美味しい
このレシピの生い立ち
レモンケーキがすき
自家製酵母のぐるまぜレモンケーキ
酵母で しっとりほわふわなレモンケーキを目指しました
甘酸っぱいアイシングと
レモン味のケーキはめっちゃ美味しい
このレシピの生い立ち
レモンケーキがすき
作り方
- 1
基本はバナナケーキと同じです!
- 2
材料の上から順番に混ぜて行くだけ。
ただし
☆は先に別容器でよく混ぜておくこと! - 3
粉と塩は奮っていれて下さい
- 4
わたしは中種が固めです
バナナブレットの所に加水調整の仕方が書いてありますので参考にしてみて下さい ID19554802 - 5
室温発酵。
発酵倍率1、2倍位目安。
1.5だと ちょっと行き過ぎます!
酵母の元気さにもよるけど6.5-7時間位だと - 6
発酵完了したら型に入れ、ヘラで真ん中1本すっと線をひく。30分ほど置いてからオーブンへ
- 7
よ熱180
170度 45分ほど
レモン型の場合温度は一緒です
25分位 - 8
レモン型6個
マフィン2個分でした
マフィン3個でもいいかもしれません! - 9
写真のレモン型にはポピーシードではなく 同量の ココナッツが入ってます。
なければなくてもOK!
コツ・ポイント
甘さ控えめなので アイシングかけがおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20026627