ナスと豆腐の甘味噌炒め

まま蔵
まま蔵 @prey2615

ナスに油が染み込み甘味増幅。そこに味噌と砂糖でさらに膨らみます。豆腐を加えてあっさりとした旨味になります。
このレシピの生い立ち
麻婆豆腐、麻婆茄子が食べたいが調味料を揃えるのがめんどくさい。豆腐とナスを同時に美味しく食べるには???

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1〜2人分
  1. ナス 1本
  2. 木綿豆腐 150g
  3. 赤味噌 小さじ2
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 大さじ3
  6. サラダオイル 大さじ2〜3
  7. 刻みネギ 適宜

作り方

  1. 1

    ナスは縦半分に切り、乱切りにする。

  2. 2

    豆腐も食べやすい大きにカット。

  3. 3

    味噌、砂糖を酒で溶いておく。

  4. 4

    サラダオイルを熱したフライパンでナスをしんなりする程度に焼く。

  5. 5

    豆腐と3のタレ、おろし生姜を加える。

  6. 6

    豆腐が温まる程度に炒めれば出来上がりです。

  7. 7

    刻みネギをトッピングしてどうぞ。

コツ・ポイント

今回は赤味噌を使いましたが、合わせ味噌でもOKです。
ナスは油を吸うのでたくさん使いたいが、焼いているうちにナスに染み込んだ油が少し出てきます。それを使えばヘルシーに。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まま蔵
まま蔵 @prey2615
に公開
2009年から5年間の出雲での単身赴任の後、2013年11月より京都で単身赴任中。相変わらず男の料理を楽しんでます。料理が苦にならなくてよかった。豊富な食材で毎日楽しんで自炊しています。2010年9月にⅠ型糖尿病を発症。低カロリー料理に専念(?)していましたが、2023年12月に単身赴任が解除になり料理もほとんどしない日々です。
もっと読む

似たレシピ