【珍味】カメノテの佃煮

ファットマン小川
ファットマン小川 @cook_40272966

カメノテを佃煮にして見ました。旨味が凝縮されて既存の佃煮には無い味です。噛むほどに味が出るので、酒のつまみにも良いです

このレシピの生い立ち
カメノテは食感が良いので佃煮向きかな?と思って作って見ました。食材を手に入れるのが難しいですが、クリア出来ればかなり美味しい佃煮になりますよ。

【珍味】カメノテの佃煮

カメノテを佃煮にして見ました。旨味が凝縮されて既存の佃煮には無い味です。噛むほどに味が出るので、酒のつまみにも良いです

このレシピの生い立ち
カメノテは食感が良いので佃煮向きかな?と思って作って見ました。食材を手に入れるのが難しいですが、クリア出来ればかなり美味しい佃煮になりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カメノテ 500g
  2. 50cc
  3. 醤油 50cc
  4. 味醂 50cc
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 鷹の爪 1/2本
  7. 生姜 1片

作り方

  1. 1

    【基本】佃煮の作り方
    ID 20111060
    上記のレシピに沿って作ります

  2. 2

    カメノテは意外に中身が少ないです

  3. 3

    前の写真の量で中身がこれくらいです

  4. 4

    材料を煮詰めます

  5. 5

    冷めたら出来上がり

  6. 6

    関連レシピ

    【基本】佃煮の作り方
    ID 20111060
    【応用】ごりの佃煮(生小魚の佃煮)
    ID 20395126

コツ・ポイント

基本の佃煮が出来ていれば問題なく作れます。カメノテは歩留まりが良くないので500gでもそんなに量は多くならないです。200gくらいでも食べきりの量としてはそこそこです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ファットマン小川
に公開
家庭で簡単にわかりやすいレシピを公開しています。魚介類の捌き方が多いですが、肉の調理など、科学的考察を交えて解説しています。写真や文字だけで誰でも作れるレシピを心がけて投稿しているのでチャレンジしてください。つくれぽは全部見ています。ありがとうございます。写真がもっと上手く撮れるように心掛けたいです。2019年8月19日cookpadデビュー
もっと読む

似たレシピ