シンプルが一番のおでん

mochiichi @cook_40249234
シンプルなおでんレシピ
このレシピの生い立ち
シンプルなレシピがなく、
簡単に作りたかったのでここにたどり着きました
2023.1★酒→みりんに変更
シンプルが一番のおでん
シンプルなおでんレシピ
このレシピの生い立ち
シンプルなレシピがなく、
簡単に作りたかったのでここにたどり着きました
2023.1★酒→みりんに変更
作り方
- 1
大根は3〜4cmで片面に十字の切り込み
鍋に昆布と水と大根を入れ出汁を取りながら、沸騰後30分程煮る(大根は水から) - 2
蒟蒻、厚揚げ、練り物は下処理すると◎
大根が柔らかくなったら昆布を切って戻し、他のものもすべて投入
肉、練り物は下の方に - 3
調味料もすべて入れ、40分以上煮込む
- 4
冷めると味が沁みるので、朝作って夜食べるなど、半日以上経つとより◎
コツ・ポイント
メモ用レシピ
とりあえず出汁はしっかりとって、
味濃すぎないようにしてしっかり煮込む
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
★温か我が家の*おでん*の出来上がり~♪ ★温か我が家の*おでん*の出来上がり~♪
おでんの出汁は手作りで・・・寒くなると*おでん*ですね。♪おでんの種の定番は大根・こんにゃく昆布・ゆで玉子ですね。 たかしママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20028850