肉厚!しいたけメンチ

クックLNEZR9☆
クックLNEZR9☆ @cook_40277397

肉厚ジューシーな椎茸のうまみが感じられる椎茸メンチです。
このレシピの生い立ち
youtubeで紹介されていたしいたけメンチを自分好みのタレにアレンジしました!(https://www.youtube.com/watch?v=tqfQ7FpAG2M)

肉厚!しいたけメンチ

肉厚ジューシーな椎茸のうまみが感じられる椎茸メンチです。
このレシピの生い立ち
youtubeで紹介されていたしいたけメンチを自分好みのタレにアレンジしました!(https://www.youtube.com/watch?v=tqfQ7FpAG2M)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 椎茸 8個
  2. 合いびき肉 300g
  3. タネ
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. パン粉(タネ用) 30g
  6. 1個
  7. 塩コショウ 適量
  8. ナツメ 適量
  9. 溶き卵 1個
  10. 小麦粉(衣用) 適量
  11. パン粉(衣用) 適量
  12. たれの材料
  13. 醤油 大さじ1
  14. 麺つゆ 大さじ1
  15. みりん 大さじ1
  16. 大さじ2
  17. 砂糖 大さじ1
  18. 水溶き片栗粉 小さじ1
  19. (片栗粉希釈用) 適量

作り方

  1. 1

    下準備
    ・玉ねぎはみじん切りにし、電子レンジで1分半加熱し冷ましておく
    ・椎茸は軸を取っておく
    ・卵(衣用)は溶いておく

  2. 2

    ボウルに合いびき肉、卵(タネ用)、パン粉(タネ用)をいれて、塩コショウ、ナツメグを加えてこねる

  3. 3

    2でつくったタネを椎茸のカサの部分につめる
    (タネを大盛につめるとおいしいです!)

  4. 4

    (衣づけ)(揚げ)
    3でつくったものを小麦粉→卵→パン粉の順でつけ、たっぷりの油で揚げる

  5. 5

    (たれ下準備)
    ・水溶き片栗粉は溶いておく

  6. 6

    (たれ)
    ・たれの材料(水溶き片栗粉以外)を鍋にかけ、沸騰したら火を止める
    ・水溶き片栗粉をいれてとろみがつくまで混ぜる

コツ・ポイント

・取り除いた椎茸の軸は細かく切ってタネの中に混ぜるも良し、お味噌汁に具として入れるも良し です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックLNEZR9☆
クックLNEZR9☆ @cook_40277397
に公開
理系大学院生です。来年から一人暮らしの社会人になるのでクックパッドにて料理のお勉強中です。
もっと読む

似たレシピ