加圧で蒸したキャベツで作るグリーンカレー

大文字屋 @cook_40061741
色んなベースに最適!胃もたれ知らず、加圧で蒸したキャベツ、つかえますよ~
このレシピの生い立ち
49歳にもなると、市販のXXミックスや、XXカレーなどのルゥを内臓が受け付けなくなって参りまして、それでも、おいしいかれーを食べたくて、試行錯誤の末辿り着いたレシピです。
加圧で蒸したキャベツで作るグリーンカレー
色んなベースに最適!胃もたれ知らず、加圧で蒸したキャベツ、つかえますよ~
このレシピの生い立ち
49歳にもなると、市販のXXミックスや、XXカレーなどのルゥを内臓が受け付けなくなって参りまして、それでも、おいしいかれーを食べたくて、試行錯誤の末辿り着いたレシピです。
作り方
- 1
冷蔵庫の在庫処分のため、大根が出てますが、メークインを推奨。ルゥのベースはキャベツとタマネギです。
- 2
最初にタマネギ半分とキャベツ1/4ほどを加圧で3分蒸した後にその他具材を、加圧で5分蒸します。
- 3
蒸しあがりました。水分非接触での調理なんで、スジ肉のコラーゲン感がしっとり+ふっくらで好みです。
- 4
蒸したお湯を取り出し、蒸しあがってるキャベツ、タマネギを圧力鍋に戻し豆乳200mlを加えます。
- 5
ブレンダーで「ガ~」します。ベースの野菜が水分非接触なんで、水っぽくならず、ふっくら仕上がります。
- 6
取りだしておいた、蒸した時のお湯で適宜延ばします。廃物利用なんですが、スジ肉の旨味が載ってて美味しいですよ。
- 7
コク感の補充でコナチーズを適宜加えます。廃物利用のお湯には、余分な脂や灰汁しか入らないはずなのに、なぜか美味しいんです。
- 8
彩で、アスパラを80度で温度管理して5分茹でたのをあしらって完成です。豆乳を使ってるんで、まろやかな辛さです。
コツ・ポイント
豆乳を使うレシピです。豆乳が投入されたら、グツグツ言わせてしまうと、豆乳が凝固してしまうので、過熱しすぎは、厳禁です。
似たレシピ
-
-
-
-
辛くない♪葉野菜で作るグリーンカレー 辛くない♪葉野菜で作るグリーンカレー
トロトロに煮たキャベツと玉ねぎ、小松菜が旨味、甘味、トロミになります。そのままポタージュスープとしても食べられます。 妖精のごはん Chiaki*nonno -
-
お家で作る簡単グリーンカレー お家で作る簡単グリーンカレー
グリーンカレーが無性に食べたくなり、グリーンカレーペーストというものが意外に簡単に手に入ると知り作ってみたら超美味でした mini_ossan -
-
ほうれん草で作る♡簡単♪グリーンカレー ほうれん草で作る♡簡単♪グリーンカレー
タケノコの食感がたまらない♥春の献立!普通のカレーに飽きたら辛くない! グリーンカレーに挑戦してみましょう♪ RICOキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20035630