柚子ジャムで生姜焼き

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

砂糖のかわりに柚子ジャムを使って生姜焼きを作ってみたら、ほんのり柚子風味
このレシピの生い立ち
2018年1月
●今までは豚ロース肉で作っていた生姜焼き
ばら肉で作ったらジューシーで美味しかったから
●柚子ジャムを作ったので砂糖のかわりに作ってみたら家族にも好評だったから

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 豚バラ肉(厚切り) 300gくらい
  2. 薄力粉 大1
  3. 玉ねぎ 1/2個(100gくらい)
  4. 合わせ調味料
  5. 柚子ジャム 大2
  6. 醤油 大3
  7. 大2
  8. おろし生姜 大1
  9. 生姜の千切り 10gくらい

作り方

  1. 1

    生姜は薄くスライスしてから
    細く千切りにする
    だいたい10gくらいでした

  2. 2

    すりおろした生姜は
    だいたい大1(15g前後)

  3. 3

    柚子ジャムと生姜と調味料を合わせる

  4. 4

    玉ねぎは3~5mm幅に切る

  5. 5

    豚バラ肉は3等分に切る
    薄力粉を茶漉しでまぶす

  6. 6

    フライパンにばら肉を広げて中火で焼く
    (一度に焼けないので2回に分けて焼く)
    焼き色がついたら裏返し

  7. 7

    一度取り出して残りの肉を焼く

  8. 8

    玉ねぎを加える

  9. 9

    玉ねぎがしんなりしてきたら始めに焼いた肉をフライパンに戻してタレを絡める

  10. 10

    全体にタレが絡んだら味を見る
    皿に盛り付ける

コツ・ポイント

●豚バラ肉は薄切りでもロース肉でもこま切りでもOK
●焼く直前に薄力粉をまぶして焼くと肉にたれがからみやすい
●生姜の千切りとすり下ろしでダブル使い
●柚子ジャムでほんのりゆず風味

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ