雑穀米おはぎ(粒あん、ずんだ、胡桃あん)

かにゃにゃコ
かにゃにゃコ @cook_40044951

おはぎを割った時に雑穀米で見た目もオシャレなので、お祝いや持ち寄りにも喜ばれますよね。お好きな餡に包んでください。
このレシピの生い立ち
粒あん、胡桃あんを作ったのでそれを活かしたかったことと、市販の雑穀米おはぎが美味しかったのでマネしてみました。

雑穀米おはぎ(粒あん、ずんだ、胡桃あん)

おはぎを割った時に雑穀米で見た目もオシャレなので、お祝いや持ち寄りにも喜ばれますよね。お好きな餡に包んでください。
このレシピの生い立ち
粒あん、胡桃あんを作ったのでそれを活かしたかったことと、市販の雑穀米おはぎが美味しかったのでマネしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約15個分
  1. 1合
  2. もち米 1合
  3. 雑穀米 30g
  4. 2合+30ml
  5. 粒あん 約250g
  6. ずんだあん 約250g
  7. 胡桃しろあん(擦った胡桃と白あんをまぜる) 約250g

作り方

  1. 1

    米ともち米を研いで雑穀米を混ぜて水に一時間以上浸し、水2合分プラス30mlを足して炊飯器で炊く

  2. 2

    炊き上がったらしゃもじで混ぜてから、水をつけた麺棒で突いてお米を半殺しにする。
    ※写真は炊き上がった状態です。

  3. 3

    ラップにご飯を入れて、茶巾の様に丸めておく。

  4. 4

    粗熱を取る。大きさは適当ですが15個できました。

  5. 5

    ラップに餡を適量伸ばして置き、その上にご飯のお団子を入れて餡で包む。

  6. 6

    出来上がり!!
    粒あん、ずんだあん、胡桃白餡の、三種類作りました。

コツ・ポイント

お味噌汁も用意してるとイイですよね。おはぎが進みます〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かにゃにゃコ
かにゃにゃコ @cook_40044951
に公開
お菓子作りにハマってしまいました!喜んでもらえるものを作れるように沢山つくろ〜っと!!
もっと読む

似たレシピ