マリネした豚バラのステーキ

gomibaco @cook_40111318
前日から仕込みます。豚バラを蒸してマリネしてからカリッと焼きます。食べ応えの割にあっさりなので老若男女にうけます。
このレシピの生い立ち
老若男女、男子多めの親戚が集まるお正月に作ったら、簡単な割に好評だったので。
マリネした豚バラのステーキ
前日から仕込みます。豚バラを蒸してマリネしてからカリッと焼きます。食べ応えの割にあっさりなので老若男女にうけます。
このレシピの生い立ち
老若男女、男子多めの親戚が集まるお正月に作ったら、簡単な割に好評だったので。
作り方
- 1
豚バラ肉は大きめの角煮くらいの大きさに切り、塩胡椒して20分ほど室温におく。その間に蒸し鍋のお湯を沸かす。
- 2
蒸し鍋に湯気が上がったら豚バラ肉を重ねて入れ、蓋をして強火で25分蒸す。袋に★を混ぜ合わせてマリネ液を作っておく。
- 3
豚肉が蒸し上がったら熱いうちに袋のマリネ液と合わせる。あら熱が取れたら冷蔵庫で一晩以上漬け込む。
- 4
食べる直前に、油をひいたフライパンで表面を焼きます。中まで温まるよう蓋をしながら、両面に焼き色をつける。
- 5
こんがり焼けたら完成!蒸し調理で火は通ってるので大丈夫。味はついていますが、お好みでケチャップと和辛子を添えても合う。
コツ・ポイント
しっかり蒸して脂や灰汁を落とします。
マリネ液に漬けた状態なら冷蔵庫で4~5日もつので作り置きにも。
スペアリブで作ってもおいしいです。
柚子の搾り汁と蜂蜜はマーマレード大さじ3に置き換えても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
輸入牛を美味しく#簡単マリネステーキ 輸入牛を美味しく#簡単マリネステーキ
お手頃価格で買ってきた輸入牛の赤身ステーキ肉,マリネステーキにして美味しくいただきましょう♪とっても柔らかくなりますよ。 ナピト -
ハラミステーキ すだちのマリネで柔らか〜 ハラミステーキ すだちのマリネで柔らか〜
お醤油も入るので和風ですが、食べてみると、メキシカンテイストでびっくりするくらいおいしい本格的マリネです!BBQにも! Little Darling
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20038142