簡単じゃがいもカレー春巻き

☆かずkazuちゃん @cook_40131925
中華の春巻きは手間が掛かるので、子供も大人も大好きなカレーで、簡単に食べれる物を作りました(^-^)
このレシピの生い立ち
中華の春巻きは面倒で飽きてくるので、変わり春巻きをいつも作っていますが、秋になり美味しいじゃがいもが送られてきたのでアレンジしてカレー味の春巻きを作って見ました!
簡単じゃがいもカレー春巻き
中華の春巻きは手間が掛かるので、子供も大人も大好きなカレーで、簡単に食べれる物を作りました(^-^)
このレシピの生い立ち
中華の春巻きは面倒で飽きてくるので、変わり春巻きをいつも作っていますが、秋になり美味しいじゃがいもが送られてきたのでアレンジしてカレー味の春巻きを作って見ました!
作り方
- 1
じゃがいも(角切り)水にさらしてからスーパーの透明四角ビニール袋に入れて電子レンジで四分程温めます。固ければ時間をたす
- 2
玉葱は細めの千切りかみじん切りにして、バターで炒めます。
- 3
1のじゃがいも(火傷注意)を棒で潰し2の玉葱を合わせカレー粉(大1)を入れ混ぜます。辛ければ砂糖を少し加えます。
- 4
混ぜて粗熱を取ったらお好みで角切りのプロセスチーズを入れ軽く混ぜます。
- 5
大判の春巻きの皮の中心にカレー味の4の具を乗せて包みます。
包んだ最後は水を付けて開かないようにします。 - 6
フライパンに2㌢位の油を入れ中火で揚げます。春巻きの閉じた方を下にして色が付いたら返す。両面揚げ色が付いたらOK
- 7
一度油を切りサックリ切ってお皿に盛り付けます。ソースorソースとマヨネーズで食べると美味しいです(^-^)
コツ・ポイント
粗熱をきちんとってからチーズを入れないとチーズが流れてしまいます。カレー粉は粉の物を使った方が綺麗に混ざります。
春巻きの巻き終わりをきちんとお水を付けて閉じ油に入れるときは巻き終わりを下にして揚げます。熱々が美味しいですょ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
残りカレーをリメイク*カレーポテト春巻き 残りカレーをリメイク*カレーポテト春巻き
お玉一杯分だけ余ってしまった中途半端なカレー…ジャガイモとチーズをプラスし、満足感のある春巻きにしました。 *:・あゆみ・:* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20038712